はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 米英豪3カ国

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

<独自>AUKUS参加、米英豪が日本に打診 極超音速兵器など技術力期待(産経新聞) - Yahoo!ニュース

2022/04/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 米英豪 極超音速兵器 Yahoo 産経新聞 オーガス

米国、英国、オーストラリアの3カ国がインド太平洋地域の安全保障枠組み「AUKUS(オーカス)」に日本の参加を打診していることが12日、分かった。極超音速兵器開発や電子戦能力の強化などで日本の技術力を取り込む狙いがあるとみられる。日本政府内ではAUKUS入りに積極的な意見がある一方、米英豪3カ国と... 続きを読む

<独自>AUKUS参加、米英豪が日本に打診 極超音速兵器など技術力期待

2022/04/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 207 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 米英豪 極超音速兵器 AUKUS オーガス バイデン米大統領

米英豪3カ国の新たな安全保障枠組み「AUKUS(オーカス)」創設をめぐり、バイデン米大統領(左)らとの記者会見にオンライン形式で臨むジョンソン英首相=2021年9月15日 (AP) 米国、英国、オーストラリアの3カ国がインド太平洋地域の安全保障枠組み「AUKUS(オーカス)」に日本の参加を打診して... 続きを読む

米英豪3カ国がフランスを「裏切った」本当の理由。対中包囲網に小型原子炉輸出という国益 | Business Insider Japan

2021/09/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 国益 対中包囲網 フランス 理由

2021年6月、フランス・パリで会談したマクロン仏首相(左)とオーストラリアのモリソン首相。「裏切り」の展開はこのとき想像されていなかった模様だ。 REUTERS/Pascal Rossignol 米政府は9月15日、アメリカ・イギリス・オーストラリアによる新たな安全保障協力の枠組み「AUKUS(オーカス)」創設を発表。同時にオーストラリ... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)