はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 米朝対話

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 2 / 2件)
 

「国難」一転、米朝対話を容認 政府「日本抜き」を警戒:朝日新聞デジタル

2018/03/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 161 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 国難 カシ 容認 米朝首脳会談 一転

「国難」から一転、対話を容認へ――。圧力路線で手を携えていたはずのトランプ米政権があっさりと米朝首脳会談にかじを切ったことに、日本政府内では衝撃が走った。「このタイミングとは想像がつかなかった」(外務省幹部)。北朝鮮の非核化に向けた交渉が「日本抜き」で進みかねない事態に警戒感も広がる。 安倍晋三首相は9日朝、トランプ大統領と約30分間電話で協議。4月初旬に急きょ訪米してトランプ大統領と今後の北朝鮮... 続きを読む

米中ロがうごめく「金正恩後の北朝鮮」分割案:日経ビジネスオンライン

2017/10/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 57 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 北朝鮮 分割案 日経ビジネスオンライン 坂巻正伸 真田幸光

( 前回 から読む) 再び大国の角逐の場となった朝鮮半島を、真田幸光・愛知淑徳大学教授と「金融」から読み解く(司会は坂巻正伸・日経ビジネス副編集長) 「仕切り」始めたロシア ロシアが朝鮮半島の「仕切り」に動いています。 鈴置 :孤立した北朝鮮との関係を強化したうえ、韓国との間を取り持とうとしたり、米朝対話の場を設定したり……。 ロシアは10月19日からモスクワで核不拡散会議を開き、北朝鮮外務省の崔... 続きを読む

 
(1 - 2 / 2件)