はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 立体アート

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

リアルな風景画だな……えっこれ球体なの!? 日常を地球儀のように回せる立体アートが不思議 - ねとらぼ

2019/11/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 330 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 球体 地球儀 平面 全天球イメージ 魚眼レンズ

日常を魚眼レンズでのぞき込んだような、リアルなアートがすてきです。一見すると、単に丸い絵のようにも見えますが、実はこれ、球体に絵を描き込んだもの。回転する様子を見ると、風景が全天球イメージのようにぐるぐる動いて不思議な気分になります。 「平面に描かれた立体的な絵」のようでもあるけれど…… あれっ あれ... 続きを読む

空中に“手描き”できる3Dペン「3Doodler」日本発売 1万6000円 ナカバヤシが独占販売 - ITmedia ニュース

2014/02/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 55 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 空中 3Doodler 独占販売 ITmedia ニュース

「Kickstarter」発で話題を呼んだ、空中に立体アートを手描きできる3Dプリントペン「3Doodler」が4月上旬に国内発売へ。 ナカバヤシは2月20日、空中に立体アートを手描きできる3Dプリントペン「3Doodler」を4月上旬に国内で発売すると発表した。1万6000円(税抜き)。専用のプラスチックフィラメントは1500円(同)。 文字や絵を描くような感覚で立体アートを制作できるペン。クラ... 続きを読む

ロンドンの地下鉄の重層立体構造っぷりを見ながらぐりぐりと動かしまくれる路線図「Experiments 07」 - GIGAZINE

2013/08/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 53 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE ボーッ 平面 ロンドン 地下鉄

ロンドンの地下鉄の路線図は公式サイトから手に入れることができますが、その路線図を立体アートのように見られるのが「Experiments 07」です。地下鉄の路線を平面ではなく立体的に表現することで、路線がどれくらい複雑に入り組んでいるかがわかり、実際に走行している電車もきっちり表現されているので、ボーッと見ているだけでも興味深い内容になっています。 bruno imbrizi : experime... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)