はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 私大文系

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 6 / 6件)
 

無利子の奨学金返済に対しても「搾取」と文句を言うのはやめませんか?→それでも学びたい人にとってはもっと優しくあってほしい

2023/11/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 263 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 搾取 惰性 無利子 kanazawa_you 文句

金沢 容 @kanazawa_you めちゃくちゃ性格悪いこと言いますね。努力することから逃げ続け、学費の安い国公立に行けず、給付型奨学金も受けられず、何となく私大文系に進み、たいして勉強もせず、就活も適当にやり惰性で卒業して薄給の日々の中、無利子の奨学金返済にたいして「学生から搾取するローンだ、返済義務を免除... 続きを読む

私大文系の「数学不要論」を打ち消す早大の快挙 | 学校・受験 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

2021/04/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 激減 マスコミ 早大 快挙 早稲田大学

早稲田大学は2018年に、政治経済学部の一般入試で数学を必須科目(数学I・A)にすること等々を発表し、3年間の周知期間を経て今年2月に実施した。数学が必須科目になることによる受験生の激減は当初から予想されていたとはいえ、2020年の5584人に対し今年の3495人には改めて驚かされる。 当然、この問題はマスコミでもい... 続きを読む

東洋大・児玉俊介教授「数学必須受験者が8割を超えた経済学科の変貌」|知りたい 聞きたい キーパーソンに問う|朝日新聞EduA

2021/04/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 東洋大学 数学 入試 大半 東洋大

(こだま・しゅんすけ)一橋大学経済学部卒、同大学院経済学研究科博士課程単位修得。専門は理論経済学。経済学科のカリキュラム委員を長く務め、2004~05年および08~14年に経済学科長。 数学受験者は10年間で3%から81%に ――私大文系は数学を課さない入試が大半ですが、東洋大学の経済学科は数学必須の入試で入学する... 続きを読む

私大文系に通わせるなら700万円は覚悟せよ | 家計・貯金 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

2016/02/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 49 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 東洋経済オンライン 家計・貯金 経済ニュース 新基準

2月中旬に入り、大学受験シーズンのピークを迎えている。今月から3月にかけては私立大学の入学試験、合格発表が立て込み、25日には国公立大学の前期試験が実施される。 わが子の大学受験を迎えている保護者なら、すでに受験校の入学金、授業料などは確認済みのことだろうが、なかには「おカネのことは二の次」と、子どもの希望を優先して受験校を決めている家庭もあるのではないだろうか。 合格してから慌てないために、事前... 続きを読む

私大文系の知識偏重と数学なしが問題入試改革“言いっぱなし放談”を斬る!|鈴木寛「混沌社会を生き抜くためのインテリジェンス」|ダイヤモンド・オンライン

2014/02/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 76 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip インテリジェンス 知識偏重 数学 ダイヤモンド 鈴木寛

国公立大学の二次試験が25、26日に行われました。今年は東京でも45年ぶりに積雪が25センチを超える大雪となり、私立大学を受験された方は本当に大変だったと思います。 早稲田大学などは、速やかに受験生のために再試験を決定され、さすがの対応でした。安堵された受験生も大勢いらっしゃったことでしょう。 こうしたことがあると、冬の入試を再考しようということになるのですが、だからこそ、せっかく東京大学の濱田純... 続きを読む

A大学のA君はなぜ大学を退学したのか - とある法学部教員ブログ

2014/02/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 250 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 法学部教員ブログ 下位 A君 延長線上 シミュレーション

大学の退学者問題は、その延長線上に就職問題ともつながってくるわけですが、なかなか大学関係者以外には理解し難い問題かもしれません。なにせ、肝心の大学関係者で、退学者問題・就職問題をきちんと理解している人は少ないのが現状です。そこで、かんたんなシミュレーションをしてみましょう。ここに標準的な地方都市にある私大文系のA大学があったとします。A大学は上位でも下位でもないごくごく典型的な大学です。A大学の1... 続きを読む

 
(1 - 6 / 6件)