はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 砂岩

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 5 / 5件)
 

英海岸で発見のヤスデの化石、「史上最大の虫」と判明 全長2.6m

2021/12/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ヤスデ CNN 化石 砂浜 英イングランド北部

(CNN) 英イングランド北部の海岸で見つかった「アースロプレウラ」と呼ばれる巨大なヤスデの化石について、「史上最大の虫」であることが判明した。古生物学者の研究チームが明らかにした。 化石の発見は2018年1月。ノーサンバーランド州ホウィック湾の砂浜に崖から砂岩が落下し、割れた岩の中から化石が顔を... 続きを読む

J1鳥栖開幕9戦で1得点 夢生ブチ切れ 「砂岩」崩壊危機|【西日本新聞】

2019/04/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 崩壊危機 西日本新聞

試合後のミーティングで感情をあらわにする鳥栖・金崎写真を見る試合後のミーティングで感情をあらわにする鳥栖・金崎写真を見る湘南に敗れ、力なくサポーターへのあいさつに向かう鳥栖の選手たち写真を見る試合後、鳥栖・竹原社長の話を聞くサポーター写真を見る鳥栖の今季成績写真を見るJ1勝敗表(28日現在)写真... 続きを読む

アンコール・ワットで失われた塔と螺旋状の建築物を発見(カンボジア) : カラパイア

2015/12/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カラパイア カンボジア 螺旋状 アンコール・ワット ワット

カンボジア北西部にある世界遺産アンコール・ワットの地中に、砂岩で作られた8つの塔と巨大な螺旋構造を持つ建築物が埋まっていることが判明した。 レーザースキャンで発見された巨大な建築物は1,500×600mの広さを持ち、幾つかの長方形の螺旋構造を特徴としている。その役割はまったく分かっておらず、アンコール遺跡でこれに相当するものは一切ないという。発見者であるフランス国立極東学院の研究者らは、1つの仮説... 続きを読む

生きている石。ルーマニアの成長する石「トロヴァント」 : カラパイア

2014/09/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 57 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ルーマニア カラパイア 人知 堆積 炭酸カルシウム

自然界には人知を超えた現象があり我々を常に驚かせているのだが、ルーマニアにあるトロヴァント(Trovant)の石もまさにその1つである。 石がまるで細胞分裂を繰り返すかのごとく、成長し分裂していくのだ。 トロヴァンの石は、固い石の核が中心にあり、その核のまわりには殻のように砂がくっついている。この石は、極めて多孔質の砂の集まりと、炭酸カルシウムを多く含む水によって固められた砂岩の堆積から作られてい... 続きを読む

『スクエニ』の壮大なRPGの世界を思い出す砂岩に囲まれた神秘的な渓谷27枚 | 世界オモシロ探検隊あゆーにゃ

2012/08/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 鉄砲水 地層 ナバホ族 スクエニ 侵食

アメリカ合衆国アリゾナ州ページ近郊のナバホ族の土地に位置する渓谷「アンテロープ・キャニオン」。観光客が非常に多く「スロット・キャニオン(幅の狭い渓谷)」として非常に見応えがある渓谷だそうだ。周囲の砂岩(ナバホ砂岩)の侵食によりできた何百年にも及ぶ地層を形成しており主に鉄砲水や風成の侵食によってできたものらしい。 BY あゆにゃん 続きを読む

 
(1 - 5 / 5件)