はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 着地地点

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

「はやぶさ2」タッチダウンの瞬間、映像初公開 「人類の手が新しい星に届いた」 - ITmedia NEWS

2019/03/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 人類 タッチダウン ITmedia News はやぶさ2 瞬間

動画は1分55秒。国民からの寄付を使い、追加で搭載した小型カメラで撮影した映像という。 動画では、はやぶさ2が下降して着陸し、地表に金属製の弾丸を打ち込むなどして多数の破片や粒子が舞い上がる様子が確認できる。大きな岩にぶつかることなく、安全に着地・上昇できたという。着地地点には、試料という“お宝”の採取... 続きを読む

ロゼッタから切り離された「フィラエ」、太陽電池に問題:目的地から1km離れて彗星着地 « WIRED.jp

2014/11/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ロゼッタ ESA ゲラシメンコ彗星 フィラエ 地表

フィラエの「CIVA」カメラが送ってきた着地地点。フィラエの脚のひとつが見える。 欧州宇宙機関(ESA)の彗星探査機「ロゼッタ」から切り離された着陸船「フィラエは、チュリュモフ・ゲラシメンコ彗星の地表に着地した。 (関連記事)彗星地表からの最初の画像:探査機「フィラエ」 ただし、着地地点は、当初の目的地から1kmも離れていた(着地地点は正確にはつきとめられていない)。そして、平らな地点ではなく斜面... 続きを読む

六角形を回転させてブロックを消していくテトリスっぽい無料ゲーム「Hextris」 - GIGAZINE

2014/08/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 47 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE Hextris ヘックス テトリス ブロック

テトリスは上から落ちてくるブロック(テトリミノ)を消していくゲームですが、ブロックの着地地点が6カ所で、ヘックス(六角形)を回転させてブロックを重ねて消していくテトリスっぽい無料ブラウザゲームが「Hextris」です。 Hextris http://hextris.github.io/hextris/ 「Hextris」がどのようなゲームなのかは以下のムービーを見るとわかります。 「Hextris... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)