タグ 発掘・EXPO70
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users(1 - 3 / 3件)
【発掘・EXPO70(8)】カクカクした日常から流線形と幾何学の非日常へ【夢の未来都市】 - ものづくりとことだまの国
カクカクデザインがたくさん、の日常 東京オリンピックで大量生産・大量消費の時代が始まり、EXPO70(大阪万博)の頃には、買いたいものは、たいてい何でも手に入るようになりました。 量産指向でデザインは二の次。身のまわりにはカクカクしたデザインの製品があふれていました。 鉛筆けずりが懸賞で当たる鉛筆の... 続きを読む
【発掘・EXPO70(6)】太陽の塔が見つめる一朶の白い雲【高揚の時代】 - ものづくりとことだまの国
彼らは『明治』という時代人の特質で、前をのみ見つめながら歩く。上って行く坂の上の青い天に、もし一朶(いちだ)の白い雲が輝いているとすれば、それのみを見つめて坂を上って行くであろう。 司馬遼太郎さんの『坂の上の雲』の始まりの有名な一節。 太陽の塔 時代は下って昭和、1964年の東京オリンピック、大阪万博を... 続きを読む
【発掘・EXPO70(3)】サザエさん一家に見る 古い昭和から新しい昭和へ【大阪万博・考】 - ものづくりとことだまの国
♬光る光るトーシバー、まわるまわるトーシバー 50年前、日本には松下(現パナソニック)、東芝、日立、三菱、三洋、シャープの6大家電メーカーがありまして、 まとめて「松・東・日・三・三・シ、まっとうひさんさんし」なんて業界用語もありました。 EXPO70にはシャープ以外の5社が単独またはグループでパビ... 続きを読む
(1 - 3 / 3件)