タグ 画づくり
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersシリーズディレクター・酒井和男が振り返る 『ガールズバンドクライ』の画づくり③ | Febri
『ガールズバンドクライ(以下、ガルクラ)』の映像面での魅力を、シリーズディレクターの酒井和男に聞くインタビュー連載のラストとなる第3回。「動き」やライブシーンの話題を中心に、映像の魅力と、それに関わったスタッフの仕事ぶりを語ってもらった。そして、最終回の展開についても……。 ――ここまで断片的に出てき... 続きを読む
シリーズディレクター・酒井和男が振り返る 『ガールズバンドクライ』の画づくり② | Febri
――『ガルクラ』では全13話中、11話の絵コンテを酒井さんが担当していて驚いたのですが、これは当初からの予定だったのでしょうか? 酒井 いや、全然です(笑)。最初は半分くらい自分で、それ以外は他の人に振るつもりだったんですけど、花田さんの脚本にライブ感がものすごくあったのと、さらにそれを3Dでやらなきゃい... 続きを読む
シリーズディレクター・酒井和男が振り返る 『ガールズバンドクライ』の画づくり① | Febri
――平山プロデューサーから企画の打診があったとき、まずどのようなお話があったのでしょうか? 酒井 現在の「時代性」も含めて、ひとつの「ものの見方」のようなものを今を生きる子たちに示したい。そこに対して、アニメーションでできることがあるんじゃないのか……という話を平山さんから最初に聞きました。だから、ま... 続きを読む
栗田 唯の映画から学ぶ画づくりのセオリー 第1回:『ブレイキング・バッド』シリーズから学ぶ、視線誘導(前編)【新連載】
2023/12/28 栗田 唯の映画から学ぶ画づくりのセオリー 第1回:『ブレイキング・バッド』シリーズから学ぶ、視線誘導(前編)【新連載】 映画、アニメ、ゲーム、イラスト……。クリエイティブな画づくりの基礎をCGWORLD.jpで学ぼう! この連載では、画づくりの基礎を学びたい、復習したい人に向けて、有名な映画やTVドラマ... 続きを読む
Blenderで不穏な「無人の風景」を生み出す、CG作家「たいらかける」が語る画づくりのコンセプト。
2023/02/14 PR Blenderで不穏な「無人の風景」を生み出す、CG作家「たいらかける」が語る画づくりのコンセプト。 マウスコンピューター Blenderテクスチャモデリングライティング ごく普通の日常風景を題材にしながら、どこか「不気味さ」を感じさせるCGを生み出す、たいらかける氏。これまでの作品から、制作の秘訣や本... 続きを読む
「加算」と「スクリーン」を正しく使い分けて綺麗な光を描くヒント - コンポジター地獄行き!
多くのグラフィックソフトには「加算」と「スクリーン」というよく似た2つのブレンドモードがあります。これらは合成結果が明るくなるので、レンズフレアやレーザービーム、グローなどの光を描写するときに便利です。この2つを正しく使い分けることは、綺麗な光を描く上でとても重要です。そこで今回は、加算とスクリーンがどんな計算処理をし、どんな働きをするのか、解説してみたいと思います。きっと魅力的な画づくりをするヒ... 続きを読む
After Effectsで綺麗なグローをつくるテクニック - コンポジター地獄行き!
グロー、つまり“光のにじみ”の効果は、画づくりの中でとても重要な要素です。グローは、画面にアクセントを加え、魅力的な画にしてくれます。 自由にグローをつくれるようになれば、きっとコンポジットで画のクオリティーを格段に上げることができるようになると思います。 というわけで、今回はAfter Effectsで綺麗なグローをつくる方法を紹介したいと思います。これはあくまで私のやり方なので、他のやり方もあ... 続きを読む