はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 現代アーティスト

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 8 / 8件)
 

注目の展覧会でコラボする安藤忠雄とゾン・ファンジが語る「芸術と平和」 | アジアで最も成功した建築家と画家の対話

2024/05/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ビエンナーレ ヴェネチア パビリオン ソン 安藤忠雄

2024年のヴェネチア・ビエンナーレでは、各国のパビリオンと併せて、アジアで最も成功した現代アーティスト、ゾン・ファンジ(曾梵志)と世界的建築家、安藤忠雄のコラボレーションが注目されている。2人の出会いや展覧会にかける思いについて、米紙「ニューヨーク・タイムズ」が聞いた。 歴史あるイタリアの水の都で開... 続きを読む

艾未未(アイ・ウェイウェイ)のロンドン個展が中止に。パレスチナとイスラエル情勢をめぐるSNS投稿がきっかけ

2023/11/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 212 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip パレスチナ 個展 ロンドン イスラエル情勢 アイ

11月14日、『The Art Newspaper(アート・ニュースペーパー)』が艾未未(アイ・ウェイウェイ)のロンドンでの個展が事実上中止になったと報じた。 アイは1957年中国生まれで、国際的にもっとも影響力のある現代アーティストのひとり。個展はロンドンのリッソン・ギャラリーで今週から開催予定だったが、直前に無期限の... 続きを読む

「朝鮮人虐殺」を扱うアート作品、東京都が“上映取りやめ”… 歴史認識に「懸念」と小池知事の追悼文問題に言及も

2022/10/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 言及 飯山由貴さん 小池知事 懸念 上映

「朝鮮人虐殺」を扱うアート作品、東京都が“上映取りやめ”… 歴史認識に「懸念」と小池知事の追悼文問題に言及も関東大震災での朝鮮人虐殺について扱った現代アーティスト・飯山由貴さんの動画作品の東京都人権プラザでの上映が、取りやめになった。都の担当者からは「都ではこの歴史認識について言及していません」など... 続きを読む

ポケモンの本来肌の黒いキャラを白人化する差別主義者ども : 笛木浩史の現代アートblog@モントリオール

2019/06/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 38 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 笛木浩史 モントリオール ペンネーム ソート 蔓延

現代アーティストの笛木浩史だ。普段はペンネーム「桜ありす」でツイッターを中心に活動しているが、今回我慢できない出来事がおこり、それを世界に発信するためこの記事を書いている。国内の現代ネットでは差別やネットリンチが当たり前のように蔓延っている、これを見てほしい。 このキャラクターはポケモンの「ソード... 続きを読む

今さらだけど、インスタ女子必見の「レアンドロ・エルリッヒ展」に行ってきました! | Venus Life【ヴィーナス ライフ】

2018/03/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip レアンドロ・エルリッヒ ヴィーナス 金沢 アルゼンチン出身

2018.03.18 旅行 今さらだけど、インスタ女子必見の「レアンドロ・エルリッヒ展」に行ってきました! レアンドロ・エルリッヒ展に行ってきました! 先日、友人と森美術館で絶賛開催中のレアンドロ・エルリッヒ展に行ってきました! テレビでも特集されて、今爆発的な人気となっている現代アートの展覧会です。 レアンドロ・エルリッヒは、国際的に活躍するアルゼンチン出身の現代アーティスト。 日本では金沢21... 続きを読む

村上隆、ヤジ被害の塩村文夏都議らしきポートレートを制作 中野で緊急展示

2014/06/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 162 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ポートレート やじ 張本人 鈴木章浩都議 村上隆

6月18日に行われた東京都議会の質問中に飛ばされた、女性都議に対する「性差別」にも捉えられかねないヤジ問題。ヤジを飛ばした自民党の鈴木章浩都議が謝罪したことで事態は落ち着くかと思われたが、まだまだ混乱は収まっていない。 そんな中、アート集団・カイカイキキを率いる現代アーティストの村上隆さんが、ヤジを受けた張本人である塩村文夏都議らしき女性のドットによるポートレートを制作したことがわかった。6月26... 続きを読む

クリエティブ都市・ベルリンのスタートアップが熱い理由 | The New Classic

2013/12/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 36 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ベルリン 東ベルリン THE NEW CLASSIC 東西

ベルリンが東西に別れていたのは、もう20年も前の話だ。長いあいだ共産主義の下にあった東ベルリンは、経済格差に苦しんできたが、この街は見事に復活を果たした。それは、ヨーロッパでも稀に見るクリエイティブな都市としてだ。そして、現代アーティストが集まるヨーロッパの中心都市は、スタートアップを惹き付けている。 その1 デザインの長い歴史 デザインに関心がある人間にとって、あるいはそうでなくとも「バウハウス... 続きを読む

パリから凱旋、ビートたけし北野が日本初の個展開催! : 映画ニュース - 映画.com

2012/04/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 凱旋 パリ KITANO 個展開催 西新宿

“BEAT TAKESHI KITANO”名義で会見した北野武 [拡大画像]  [映画.com ニュース] 4月13日から、東京・西新宿の東京オペラシティアートギャラリーで開催される北野武の絵画、オブジェなどを集めた展覧会「BEAT TAKESHI KITANO 絵描き小僧展」に先立ち11日、同会場で北野が現代アーティスト“BEAT TAKESHI KITANO(ビートたけし北野)”名義で会見した... 続きを読む

 
(1 - 8 / 8件)