はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 潮汐力

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

今週の宇宙画像:フォボスの崩壊、凍れる雲ほか | ナショナルジオグラフィック日本版サイト

2015/11/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フォボス 衛星フォボス NASA 兆候 天体

最新の分析によれば、火星の衛星フォボスは崩壊しつつある。 NASAのゴダード宇宙飛行センターに所属するテリー・ハフォード氏らのチームは、11月11日の米国天文学会惑星科学部会の年次総会で、フォボスの表面に何本も走る長く浅い溝が火星の潮汐力でゆっくりと引き裂かれている最初の兆候だと発表した。フォボスの溝は天体の衝突によってできたと長らく考えられてきたが、火星の潮汐力によって引き裂かれる際の「ストレッ... 続きを読む

第1節 地球の概観

2015/04/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 60 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 概観 地球 陸地 風力 重力

◆ジオイド 地球の重力以外の力,たとえば月や太陽の潮汐力,風力の影響などを除いた場合に,地球をとり巻く静止海水面がとる面をジオイドという。海洋における海水面の長期間にわたる平均,すなわち平均海水面はまずジオイド面とみなすことができる。陸地については,重力に影響しないような細い水路を設けて海水をみちびき入れたときの水面を考えると,ジオイドは地球全体をおおう形となる。ジオイド上の各点における鉛直線の方... 続きを読む

「月に引かれてる」のに「反対側も盛り上がる」のはなんで? | 雑学界の権威・平林純の考える科学

2013/12/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 148 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 雑学界 海面 権威・平林純 反対側 地球

潮の満ち引きに関して「よくある疑問」が、「月に引かれてる」のに「反対側も盛り上がる」のはなんで?という疑問です。 月に引かれて、月に面した側の海面が盛り上がるのは納得できるけど、逆側も盛り上がるのは何だかよくわからない…という話をよく聞きます。そこで、今回は、「月に引かれてる」のに「反対側も盛り上がる」理由を図示してみることにします。 月による潮汐力を考えるため、まず地球と月が引き合いながら回転し... 続きを読む

土星の衛星エンケラドス、特異性のカギは「潮汐力」 (AFP=時事) - Yahoo!ニュース

2013/08/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 衛星エンケラドス 土星 AFP 引力 間欠泉

【AFP=時事】間欠泉のように氷を噴き出す土星の白い衛星エンケラドス(Enceladus)の特異性は、土星の引力により生まれる潮汐力が影響しているとする研究結果が31日、米コーネル大学(Cornell University)の研究者が率いる研究チームによって発表された。 土星の衛星エンケラドス、地下には塩分含んだ海 ネイチャー  1789年に英国の天文学者ウィリアム・ハーシェル(William H... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)