はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 潜在顧客

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

「リーン」について : 「何を作るか」よりも「何を作らない」か - naoyaのはてなダイアリー

2014/10/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 617 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip naoya lean リーン 軌道 フィードバック

2013年に「リーン・スタートアップ」という書籍が出版されて、それからリーン (LEAN) という考え方に注目が集まるようになった。LEAN とは「無駄のない」とか「ぜいにくのない」とかそういう単語らしい。書籍リーン・スタートアップには「スタートアップやその類が新しい事業を始めるときに普通にやってるとだいたい失敗するから、潜在顧客や顧客からのフィードバックをこまめに集めて軌道修正しながらゴールを見... 続きを読む

小さなスタートアップが、IEを捨てて10万ドル以上節約した

2012/04/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 295 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 本稿 ゴール ノー ライター 手段

編集部注: 本稿のライターは、オンライン・ポートフォリオのスタートアップ、4ormatの共同ファウンダ、、Tyler Rooney。 会社を立ち上げて、潜在顧客の70%に「ノー」と言うなど滅多にあることではない。しかし、結果的にそれが4ormatの秘密兵器になった。 4ormatのゴールは、専門家がポートフォリオ・ウェブサイトを簡単に作成、管理できる手段を提供することだ。ポートフォリオ自体はどのブ... 続きを読む

ビジネスアプリを自由に陳列販売できるGoogle Apps Marketplaceを開始–Google自身はもうアプリはやんないって

2010/03/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 213 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ビジネスアプリ ビジネスアプリケーション 陳列 API 今夜

今夜(米国時間3/9)Google本社で行われたCampfire Oneというイベントで、Google Apps Marketplaceというものが立ち上げられた。それは〔Google AppsのAPIを使った〕ビジネスアプリケーションのためのアプリケーションストアで、その潜在顧客(現在のGoogle Appsユーザ)は、今すでに200万社2500万人に達する。 まず、Google Apps Ma... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)