はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 測位システム

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 2 / 2件)
 

GPSより精度の高い衛星航法システム「ガリレオ」の運用がスタート - GIGAZINE

2016/12/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 145 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE Galileo ガリレオ GPS 精度

衛星を利用した航法システム(測位システム)といえば「 GPS 」がよく知られています。もはや航法システムの代名詞のような存在となっていますが、あくまでGPSはアメリカ国防総省の運営するシステム。これに対してヨーロッパで民間主体の衛星測位システム「 ガリレオ 」の開発が進められ、2016年12月15日にとうとう運用が始まりました。 What is Galileo? / Galileo / Navig... 続きを読む

英国、衛星を使用しない測位システム「量子コンパス」を開発中 | スラッシュドット・ジャパン サイエンス

2014/05/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 53 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サイエンス 衛星 taraiok 英国 量子

taraiok 曰く、軍事目的のために開発され、現在は腕時計やスマートフォンにも搭載されているGPS機能だが、水中での測位はできない。そのため、GPSを置き換えるものとして、イギリス国防省の防衛科学技術研究所(DSTL)が「Quantum Compass(量子コンパス)」を開発中とのこと(GPSDailyの記事、 Motor Authorityの記事、 ASCII.jpの記事、 本家/.)。 量子... 続きを読む

 
(1 - 2 / 2件)