はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 海外製品

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

IT業界に居ると海外製品の日本語ドキュメントが無くなったり機械翻訳になったりしていて我が国の経済的な没落を実感する

2022/06/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 337 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 没落 我が国 機械翻訳 手抜き IT業界

市野川 @irsaitama IT業界に居ると、海外製品の日本語ドキュメントが無くなったり機械翻訳になったりして、年々ローカライズが手抜きになっていく点に我が国の経済的な没落を実感する 2022-06-26 12:09:56 続きを読む

もしかして日本のメーカーがなぜ高い製品を作らざるをえないか、みんなわかってない? : メカAG

2013/01/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 188 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 原価 メカAG アホ 人件費 値段

日本製品は高い。しかもどうでもいい機能が付いている。わざわざ使いもしない機能をつけて値段を高くして、売れなくしてるだけに見える。日本のメーカーはアホだ。 そう考える人がいるようだ。しかしそうせざるを得ない。人件費が高いからだ。原価を同じにして高い人件費だけ上乗せすれば、現在の価格よりは多少安い商品になるだろう。 しかし海外製品と機能が同じで値段が(人件費の分)高いだけの商品を、好き好んで買う人がい... 続きを読む

日本で生活しながら自然に英語を勉強する。英語学習方法12選まとめ|エアログ

2012/05/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 843 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エアログ 英語 photo credit 中学校 日本

photo credit: Jerry Bunkers 当サイトで紹介しているEAは海外製品が多いため、「英語が苦手」という人にとっては少し敷居が高く感じると思います。そのような方からお問い合わせを頂く時は決まって「川上さんはきっと英語が得意なんでしょ?」と聞かれるのですが、全くそんなことはありません。僕の英語は中学校レベルです^^; それではなぜ海外製品を使えているかというと、Google翻訳と... 続きを読む

英語が苦手でも海外製品が気軽に買える、eBay公認の日本語オークションサイト「セカイモン」の仕組みを探ってきました:らばQ

2011/11/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 95 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip セカイモン eBay オークションサイト 途方 英語

英語が苦手でも海外製品が気軽に買える、eBay公認の日本語オークションサイト「セカイモン」の仕組みを探ってきました ここのところの未曾有の円高により、アメリカのオークションサイト「eBay」では、途方もない量の商品が、魅力的な価格で出品されています。 ですが、個人輸入ともなると「英語力が必要なんじゃないか」「どういう手続きをしなきゃいけないのか」「そもそも日本に送れるのか」「トラブルが起きたらどう... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)