はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 民主派排除

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

直接投票枠を大幅削減 区議選で民主派排除へ―香港政府:時事ドットコム

2023/05/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 65 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 時事ドットコム 大幅削減 区議選 香港政府 AFP時事

直接投票枠を大幅削減 区議選で民主派排除へ―香港政府 2023年05月03日15時58分 2日、香港で区議会選挙改革案を発表する李家超行政長官(AFP時事) 【香港時事】香港政府は2日、地方議会に当たる区議会について、議席全体の9割以上あった直接投票枠を2割以下に大幅削減する選挙制度改革案を発表した。政府による... 続きを読む

香港議会選、過去最低の投票率 わずか30%、揺らぐ正当性 | 共同通信

2021/12/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 香港議会選 正当性 主導 投票率 過去最低

【香港共同】19日投開票された香港立法会(議会、定数90)選挙は、直接選挙枠(定数20)の最終投票率が30.2%と過去最低となり、2016年の前回選挙の58.3%を大きく下回った。選挙管理当局が20日、発表した。 中国の習近平指導部の主導で、民主派排除を目的に導入された新制度下で初の議会選挙。投票率が過去最低となった... 続きを読む

CNN.co.jp : 香港長官選から民主派排除、非公認候補の立候補認めず

2014/09/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CNN.co.jp 全人代 言明 立候補 JST

香港長官選から民主派排除、非公認候補の立候補認めず 2014.09.01 Mon posted at 09:36 JST 香港(CNN) 中国全国人民代表大会(全人代)の常務委員会は31日、香港の行政長官を選ぶ選挙制度の改正案を採択し、選挙には指名委員会が公認した候補のみ立候補を認めると定めた。 中国政府高官は選挙について、候補者はすべて「国を愛し、香港を愛する」人物でなければならないと言明。梁振... 続きを読む

香港 民主派排除の直接選挙導入 NHKニュース

2014/08/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 香港 NHKニュース 全人代 全会一致 混乱

3年後の香港の行政長官を選ぶ制度について、全人代=全国人民代表大会は、直接選挙を導入することを決める一方で、民主派が立候補する道を事実上閉ざし、今後、香港では抗議活動による混乱も予想されます。 先月25日から開かれていた全人代の常務委員会は、31日、香港のトップの行政長官を選ぶ選挙制度の改革を全会一致で決定しました。 記者会見した李飛副秘書長によりますと、3年後の2017年に行われる次の行政長官選... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)