タグ 歴史考証
人気順 5 users 10 users 100 users 500 users 1000 users(1 - 3 / 3件)
【『信長の野望』シブサワ・コウ×『センゴク』宮下英樹:特別対談】 累計1000万部を超える傑作歴史マンガの原点は“ゲーム”だった。小説や映画では物足りなくなるほど、宮下氏の心を
緻密かつ大胆な歴史考証と、リアルな「合戦」の描写が話題を呼び、累計1000万部を超える人気歴史漫画『センゴク』シリーズ。しかし驚くべきことに、作者の宮下英樹氏(以下、宮下氏)は連載を開始するまで、歴史に関する知識がほとんどなかったという。 そんな宮下氏の「歴史もの」の原点にして、最大の影響を与えた作品... 続きを読む
歴史考証が正確で有名だったアサシンクリード、日本が舞台の最新作では正方形の畳などが登場し物議を醸す
ヒャノス @Dehya_is_Goddes アサクリにおけるその国の当時の建築物って目を見張るものがあって専門家にも関心されてるんだけどトレーラーののここは既にヤバいよな 信長の側近っぽいのが信長と同じ段に座っちゃってるしなんか謎に畳だし畳も正方形だし pic.twitter.com/iQMGurf9tA 2024-05-19 17:21:34 続きを読む
直木賞受賞『地図と拳』、「満洲」をめぐる“歴史考証”のプロセスが圧巻だった…! 考証者が語る創作秘話(澁谷 由里)
日本SF界の注目作家・小川哲による巨編歴史小説『地図と拳』が第168回直木三十五賞を受賞した。日露戦争後からの半世紀、満洲のとある町という絶妙な舞台で、歴史・地理・風俗・文化の背景が緻密に描かれ、そこにダイナミックなドラマが展開するこの作品は、一読した読者を強力に惹きつけている。 この壮大な歴史ドラマ... 続きを読む
(1 - 3 / 3件)