はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 桜美林大学

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 5 / 5件)
 

桜美林大学がなくなる」私服を肥やすモンスター理事が学園を私物化! 学校関係者が怒りの告発(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース

2023/05/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 告発 私服 言いなり 常務理事 週刊女性PRIME

「たった1人の常務理事が、学園を私物化しているのです。役員報酬を不正に増額し、不当な人事が横行し、理事長もまるで言いなり。完全に権力を掌握している様は、まさにモンスターですよ」 【写真】桜美林学園を私物化する“モンスター”理事 そう内に秘め続けた思いを吐き出すように語るのは、桜美林学園の関係者。 東京... 続きを読む

「ノルマは2日間でコメント200件」世界中で急拡大するニセ情報ビジネスの恐ろしい実態 話題を集めたDappiは氷山の一角か

2021/11/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip DAPPI 氷山 政党 ノルマ 一角

「Dappi」というツイッターアカウントが特定の政党のために組織的な情報工作をしていたのではないかと話題になっている。桜美林大学の平和博教授は「Dappiの背後関係は不明だが、『ビジネス化』するソーシャルメディア上の情報工作を放置するべきではない」という――。 多くの国で広がりつつある「情報工作のビジネス化」... 続きを読む

中国共産党の“スパイ養成機関”に潜入…「孔子学院」を6ヶ月どっぷり受講して見えた真実 | 文春オンライン

2021/02/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 660 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 孔子学院 一角 ポンペオ前国務長官 潜入 プロパガンダ機関

アメリカのポンペオ前国務長官から「中国共産党による世界規模の影響力浸透工作の重要な一角」「プロパガンダ機関」などと名指しされ、日本国内でも警戒感が高まる「孔子学院」。これは全世界150カ国以上で約550施設を展開している、中国政府肝いりの中国語・中国文化教育機関だ。日本国内でも桜美林大学や立命館大学・... 続きを読む

コロナ禍の大学 “対面授業”再開への取り組み | 新型コロナウイルス | NHKニュース

2020/09/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新入 混合 前期 対面 後期授業

桜美林大学は、前期はオンライン授業でしたが、今月18日から始まる後期授業では感染対策を講じたうえで、 ▽「対面」 ▽「オンラインと対面の混合」 そして ▽「オンラインの授業」を選択できるようにしました。 後期授業を前に、15日は新入生に向けたキャンパスツアーが開かれ、多くの1年生が入学後初めて大学を訪れました... 続きを読む

桜美林大学、文科省が禁止する“授業外注化”強行…解雇恐れる講師との団体交渉を拒否

2019/11/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 144 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 強行 文科省 拒否 団体交渉 講師

10月29日、神奈川県庁で記者会見を行う首都圏大学非常勤講師組合と全国一般東京ゼネラルユニオン 大学で英語などの授業を「外注化」と称して民間に丸投げすることは、文部科学省が禁止している。にもかかわらず、外注化を試みようとする大学が後を立たない。今年も大規模な外注化を決定した大学が現れた。それは、東京都... 続きを読む

 
(1 - 5 / 5件)