はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 書評論文

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

書評論文】 津堅信之『アニメ作家としての手塚治虫 その軌跡と本質』(NTT 出版、2007) 木村 智哉

2020/10/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 手塚治虫 NTT 軌跡 本質 木村

続きを読む

「ムラの欲望」とは何か -開沼博『「フクシマ」論』における「ムラ」と戦後日本の位置-

2012/12/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フクシマ 人文 むら 欲望 開沼博

1 書評ソシオロゴス NO.8 / 2012 1 はじめに――主題は何か 本稿は開沼博『「フクシマ」論』の書評論文 である。本書は 3.11 以前になされた「最後の 学術論文」(開沼 2011: 15)として、一般にも 広く読まれ、第 65 回毎日出版文化賞(人文・ 社会部門)を受賞するなど、学術的にも避けて 通ることのできない研究書であると言えよう。 そこで本稿は、この『「フクシマ」論』が既存... 続きを読む

レポートをどう書かせてはいけないか

2010/04/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 216 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip レポート 答案 効用 平常 論文

レポートをどう書かせてはならないか ─ 書評論文の効用 歴史学者の安丸良夫氏はある論文の中に、氏自身が経験した次のようなエピソードを紹介している。少し長くなるが引用しておこう。 私は、自分の勤務する大学で一般教育課程の「日本史」を講義している。この講義の聴講生は、名目上はきわめて多いが、平常の出席者はそれほどでもない。つぎに引用するのは、一九七六年度の学年末試験におけるA君の答案の書き出しの部分で... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)