タグ 日直地獄
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersScanSnapのGoogleDrive連携で学校のプリントを管理する - 日直地獄
学校、保育園のプリント管理のためにScanSnapを導入した。捨てにくく山積みになる問題を解決したかった。実際、結構解決している感じがあってめでたい。タイトルはAIに考えてもらいました。 買ったのはこれ。 富士通 PFU ドキュメントスキャナー ScanSnap iX1300 (最新/高速毎分30枚/両面読取/Uターンスキャン・リターン... 続きを読む
国会の「丁寧に説明」を可視化する - 日直地獄
「丁寧に説明する」や「丁寧な説明を心がける」の印象がとにかく悪い。というのも、偉い人がこういうだけで、特に丁寧な説明が行われた試しがないと感じるからだ。誰も彼も「丁寧に説明」と言うだけで、それを履行しないというメソッドがはびこっている印象があるのだ。これをデータで確認したい。 「丁寧な説明」の運用... 続きを読む
子育てとインターネットとGoogleアカウント - 日直地獄
20代前半の頃は、インターネットはインターネットに棲むためもので、そこに人格があった。オフラインの私とオフラインのアイデンティティが交錯することがあるとは思っていなかった。ましてや自分が結婚したり、子供が生まれる話にリアリティは微塵もないわけで。親との会話以外では、本名はほとんど呼ばれなかったし、... 続きを読む
家族みんなコロナにかかってた日記 - 日直地獄
コロナにかかってた、家族全員。全員の自宅療養期間もあけたので、ようやくコロナとの戦いが終結したといえる*1。マジで大変だった。休みたい。会社はハチャメチャに休んだけど休めてない。来週、建国記念の日があるが、俺に必要なのはそれではない。子供のいない休暇日なのである。もしくは家族で旅行に行かせてくれ*2... 続きを読む
AppSheetでパッケージ(収納)マネージャを作った。AppSheetは家庭の課題を解決するアプリを作るのにおそらく便利 - 日直地獄
AppSheetとは…Googleが(買収して)提供している、いわゆるノーコード開発ツールというやつですね。 ノーコードって、作り始めたら逆に細かいところで詰まったりして面倒になるんでしょ、スコシコードカケル人材である私には関係ないと思って過ごしておりましたが、そろそろいいかと思って触ってみた所、完全に評価を翻し... 続きを読む
Google Data Studioのスクリーンショットを定期的にSlackに投稿するツールを作った - 日直地獄
サービスを運用していく上でメンバーに数字感を見に付けてもらったり、リリースした機能の利用状況、狙い通り正常に動作しているかを把握してもらったりすることはとても大事です。 同じオフィスにいる場合には、常時モニタに表示するなど工夫が可能ですが、リモートワーク下においてはそれも困難になりました*1。 これ... 続きを読む
毎年同僚から誕生日に金と銀の折り紙100枚が贈られ、子供の価値観を破壊される - 日直地獄
今年もまたこの季節がやってきた。同僚のM氏が誕生日に折り紙を贈ってくる。ここだけ聞くといい関係のように聞こえるが、狙いすました悪意がある。なぜならその折り紙は、金と銀それぞれ100枚のセットであり、通常ならおりがみセットに1枚づつしか入っていない貴重な金と銀が、大量に手に入るのだ。これは、価値観ボムと... 続きを読む
兄弟ゲンカを避けるためのロフトの完成と、おおらかなDIYを振り返る。 - 日直地獄
1月頃に2日ほどかけて手すり以外を完成させた後、「まあ使えるしいいやろ」と放置していた子供用のロフトに、ついに手すりをつけて完成させた。上が長男用で下が次男用のスペースとなる。主に次男に触られたくない時や触られたくないおもちゃを置くために活用されている。 ロフトの前方 1400x1400ほどの広さがある せっ... 続きを読む
「はじめてであう すうがくの絵本」を読んだ。親子の自明さの差で楽しめる本 - 日直地獄
子育てをしていると大人にとって自明であったり、少しも考えずにできたりすることが、子供にとって難しいことなんだな、と気付かされることがたくさんある。そういうものだ、という心構えはあったものの実際直面すると、なるほどな、と思うことは多い*1。 「はじめてであう すうがくの絵本」は、思考面での自明さを丁寧... 続きを読む
絵本の読み聞かせにGoogle Homeを組み合わせると面白い - 日直地獄
という事に気づいた。例えば、 キュッパのおんがくかい (福音館の単行本) 作者: オーシル・カンスタ・ヨンセン,ひだにれいこ出版社/メーカー: 福音館書店発売日: 2014/10/20メディア: 単行本この商品を含むブログを見るの絵本では、お話の中で色々な楽器が出てくるのだけれど、「Ok,Google クラリネットの音聞かせて」な... 続きを読む
「はじめて出会うコンピュータ科学」を読んだ - 日直地獄
Twitterで見かけて良さそうだったので、はじめて出会うコンピュータ科学、という本を買った。 はじめて出会うコンピュータ科学(1-8巻セット) (8) 作者: 徳田雄洋,村井宗二出版社/メーカー: 岩波書店 (1990/7/10)発売日: 1990メディア: ペーパーバックこの商品を含むブログを見るプログラミング必修化も始まるし、きっと... 続きを読む
編集チーフになってやったこと - 大西ブログ
2016 - 12 - 05 編集チーフになってやったこと はてなでサービス・システム開発本部長をやっている id:onishi です。 この記事は「 はてなディレクターアドベントカレンダー 」の5日目の記事として書かれました。前の記事は id:AirReader の「 サポートからディレクターになって - 日直地獄 」でした。 さて、僕の本業は本部長なのですが、この半年ほど暫定的に編集チーフとい... 続きを読む
サポートからディレクターになって - 日直地獄
2016 - 12 - 04 サポートからディレクターになって こんにちは、 id:AirReader です。この記事は、 はてな ディレクター アドベントカレンダー 2016の4日目です。昨日は id:chris4403 の「 はてな で役立った SIer 時代の経験・スキル」という記事でした。 経歴 2008年に はてな サポートにアル バイ トで入社しました。当時、 はてなワールド *1 と... 続きを読む
妻と子ども2人と地元から離れて京都で暮らす、はてなのディレクターの話 - daily thinking running
2015 - 12 - 14 妻と子ども2人と地元から離れて京都で暮らす、はてなのディレクターの話 育児・生活 ※この記事は はてなスタッフアドベントカレンダー2015 の12月14日の記事です。前回は id:AirReader さんの 釣り部活動について - 日直地獄 こちらの記事でした。 はてなスタッフ アドベントカレンダー ということで、 はてな での働く父親ディレクターのとしての感想を... 続きを読む
ブログをノベルゲーム風に表示する - 日直地獄
2014-07-01 ブログをノベルゲーム風に表示する パソコン ノベルゲーム風に日記を書いてみたいと思ったことはないでしょうか。 書けたら面白いかもと思うけれども、特にそんな需要は無いんじゃない?くらいでしょうか。 私もそう思います。 とはいえ、実際に見てみないと評価できない、と思ったので作りました 機能紹介 テキストの表示 このように一文字毎に表示されます テキストのスキップ 文字送り中にマウ... 続きを読む
テンプレート(顔文字,AA等)を共有、クリップボードに簡単にコピーできるウェッブサービス「Templla」を作りました - 日直地獄
12:25 (airreader) ピッピのAAください 12:26 (m*****) (σ^д^)σ私はいつまでピッピのAAを忘れ、同僚に聞く、ということを繰り返さねばならないのか。なぜ、部会のテンプレートを毎回どこにあるか探しに行き、コピペしなければならないのか。出張申請のテンプレートはどこだ。トラックバックのリストはどこだ。 世の中はあれやこれやとテンプレートであふれている。かといっ... 続きを読む
Android用はてなハイククライアントをリリースしました - 日直地獄
2013-07-26 Android用はてなハイククライアントをリリースしました パソコン 技術 Android用はてなハイククライアントを、昨日GooglePlayストアで公開いたしました。Haikus (Beta) - Google Play の Android アプリ利用できる機能をざっと書くと、 投稿 返信、お題指定投稿、IDコール お気に入りキーワードから投稿キーワードを選べる機能 画像... 続きを読む