はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 新潟県出身

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

社会学者の立岩真也さん死去 障害者や安楽死巡り論考 | 共同通信

2023/08/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip JST 社会学者 論考 共同通信 立岩真也

Published 2023/08/01 12:18 (JST) Updated 2023/08/01 12:19 (JST) 相模原の障害者施設殺傷事件の評論など、障害者や安楽死を巡る論考で知られた社会学者で立命館大教授の立岩真也(たていわ・しんや)さんが7月31日、京都市で死去した。62歳。新潟県出身。 新潟県の佐渡島に生まれ、東京大で社会学を専攻。重い障害や... 続きを読む

漫画家・高橋留美子さんに仏芸術文化勲章「シュバリエ」:朝日新聞デジタル

2023/04/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シュバリエ 受章 づら 一刻 大友克洋さん

「うる星やつら」などで知られる漫画家・高橋留美子さんが6日、フランスの芸術文化勲章「シュバリエ」を受章したと小学館が発表した。新潟県出身で1978年デビュー。「めぞん一刻」「らんま1/2」「犬夜叉」など多数のヒット作があり海外でも人気が高い。 漫画家では過去に大友克洋さん、松本零士さん、鳥山明さんらが受章... 続きを読む

日本初のシューゲイザーバンド、Paint in Watercolourについて - くりごはんが嫌い

2015/01/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 114 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フリッパーズ ペイント ギター くりごはん 彼ら

たまたまフリッパーズ・ギターの『ヘッド博士の世界塔』について検索しているときだった。渋谷系のディスクガイドとしていろんなアルバムを紹介しているサイトでPaint in Watercolour(ペイント・イン・ウォーターカラー)というバンドを見つけた。調べてみると、日本初のシューゲイザーバンドと言われていて、その早すぎた音楽性故にアルバムを二枚出して解散したらしいが、なんと彼らは新潟県出身であり、し... 続きを読む

シベリア抑留の資料 大学で保管へ NHKニュース

2014/08/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シベリア抑留 シベリア 名簿 墓地 保管

いわゆるシベリア抑留などで亡くなった4万人を超える人たちの名簿を一人でまとめ、この春、88歳で亡くなった新潟県出身の村山常雄さんが残した膨大な資料が、都内の大学施設で保管され、今後の研究に生かされることになりました。 みずからもシベリアに抑留された村山常雄さんは、70歳を迎えた平成8年から、シベリアなどに抑留され亡くなった人たちの調査に一人で取り組み、国内外の資料を集めたりシベリアの墓地を訪ねたり... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)