タグ 新小児科医
人気順 5 users 10 users 50 users 500 users 1000 users認知症徘徊事故訴訟 - 新小児科医のつぶやき
事件の概略はこのあたりを参照にしています。一審段階からのマスコミ記事もあるのですが、元記事を引っ張り出せなかったので記憶に頼って付け加えます。4/24付朝日記事4/24付日経記事事実関係はシンプルで、認知症で徘徊行動を起こす人を妻が自宅で介護していた 同居していない息子夫婦も介護に協力していた 「妻がまどろんだ数分の間」(朝日記事)の間に父は家から抜け出した 父は電車(JR)にはねられて死亡 JR... 続きを読む
ささやかなデマ退治への協力 - 新小児科医のつぶやき
Kataseのブログ様の厚生労働省と日本内科学会に確認しましたここからです。リテラシーとしてまずこの記事自体が信用できるか否かですが、ブログには明記されていませんがブログ主は片瀬久美子氏です。だから「Katase」だと言うぐらいでしょうか。私のブログ名も何のヒネリもない平凡至極のもの(今となってチョット後悔しています)ですが、片瀬久美子氏もあんまりヒネリは入れられなかったようです。そんな事はどうで... 続きを読む
医師の過重労働 - aggren0xの日記
21:37見えない所でコソコソと。ワタミと医師の世間知らず - 新小児科医のつぶやき医師の労働時間の件ですけど、僕がこれまでに遭遇した「尊敬できる医師」はほぼ全てワタミ社長タイプだったというのが正直なところ・・・なかなか難しいもんです。内科ですけど。平日に朝7時から夜11時まで働くのは彼らのデフォルトで、というか通常はそれより早くからそれより遅くまで仕事している。当然かれについた研修医はつきっきり... 続きを読む
子供がプロレスを知らない時代 - 新小児科医のつぶやき
ビフォーアフターって番組を娘が好きなので付き合っていました。今回は新日本プロレスの合宿所のリフォームです。リフォームの内容はちょっと置いておいて、今さらながらに驚いたのは中2の娘はプロレスをまったく知らないことです。覆面選手(獣神サンダー・ライガーだったかな?)が登場していたのですが、どうしてマスクを取らないの?これを聞かれて返事に詰まったってところです。番組内容からプロレスはなんらかのスポーツ、... 続きを読む
ワタミと医師の世間知らず - 新小児科医のつぶやき
出来心でワタミの事を少し調べてみました。ソースが比較的固そうなところから適当にピックアップしますが、テレビ東京の番組『日経スペシャル カンブリア宮殿』にこういう会話が放映されたとなっています。ワタミ社長「『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ」 村上龍「?」 ワタミ「途中で止めるから無理になるんです。途中で止めなければ無理じゃ無くなります」 村上「... 続きを読む
傲慢の見本のような記事 - 新小児科医のつぶやき
3/4付朝日新聞デジタルより、犠牲者の氏名伝える意義は 朝日新聞「報道と人権委員会」読んでムカムカしたので取り上げます。まずもって肝心な事を殆んど触れていないように思います。アルジェ人質事件の実名公表問題で一番世論の怒りを買ったのは何かです。日揮も政府も実名公表を控える方針としていたので、朝日新聞は遺族をペテンにかけて実名リストを入手し、約束を踏み破ってこれを報道したこの点についての御意見が見当り... 続きを読む
スポーツ指導の体罰 - 新小児科医のつぶやき
■源流を少しだけ考えるエエ格好しても仕方がないので、私の世代では「スポーツ強豪校 = 体罰横行」が常識の時代でした。源泉はいくらでも遡れるとは思いますが、パッと思いつくのは東洋の魔女。そりゃ凄まじい練習だったのは語り草ですが、大袈裟でなく全国民が注目する中で見事に金メダルを獲得したのですから、完璧に美談となっています。たしかその壮絶な練習風景が映画になって全国の指導者のお手本とされたと記憶していま... 続きを読む
戦隊モノの黄金律 - 新小児科医のつぶやき
えっといわゆる戦隊モノのお話です。戦隊モノと言えば5人組が定番ですが、黄金律ともされる構成は、 熱血正義感のヒーロー ニヒル役 ヒロイン ひょうきん者(ないしガキ) 気は優しくて力持ち(ないしデブ) この構成の本家的なものがゴレンジャー・シリーズともされています。ゴレンジャー・シリーズも5人組構成のバリエーションが途中であったりするようですが、揺れはあっても黄金率に戻る部分は多いと勝手に想像してい... 続きを読む
親学のムック - 新小児科医のつぶやき
親学について書こうと思い、情報を集めだしたのですが、どうにも見えてこないです。それなりに情報は転がっているのですが、もう一つよく判らないのが親学です。批判をするにも評価をするにしても概略ぐらいをつかまないと如何ともしがたいのですが、非常に手強い感じです。ボツボツと情報を集めながら考えて見たいと思います。 ■高橋史朗氏たぶんですが親学推進協会が親学の主要団体の一つであると見ています。親学関係の重要人... 続きを読む
かなりミステリアスなあの村への赴任医師 - 新小児科医のつぶやき
はっきり言って出遅れました。それでも遅まきながら調べだしたのですが、結論を先に言っておくと実にミステリアスです。お名前は西村勇氏であるのと、現在71歳であられる事、そして赴任前は帯広市に住まわれていた事ぐらいしか情報がありません。著書とされる人間現象の哲学的および実験的研究の内容の一部が話題になっていますが、マスコミ情報と著書情報ぐらいしか見つからないです。著書の内容については既に「話題沸騰」状態... 続きを読む
上小阿仁村・記録のためだけに書いときます - 新小児科医のつぶやき
もはや風物詩ですが年表をまとめておきます。 Date事柄補足2007年4月現村長が24年ぶりの選挙の末に当選三つ巴の選挙戦2007年5月3代前の医師が退職この時点で無医村2007年11月2代前の医師が就職6ヶ月の無医村状態が解消2008年3月2代前の医師が辞意を表明2代前の医師が辞意表明まで4ヶ月2008年12月2代前の医師が退職2代前の医師は13ヶ月で退職2008年9月先代の医師が応募*2009... 続きを読む
食中毒を調べてみました - 新小児科医のつぶやき
ネタモトは厚生労働省の食中毒統計です。ここに記録されているのは1982年からですが、 年事件数患者数死亡数201012542597202009104820249020081369243034200712893347772006149139026620051545270197200416662817552003158529355620021850276291820011924257324200022... 続きを読む
上小阿仁村 - 新小児科医のつぶやき
この村のHPによりますと人口世帯数は、平成22年2月末現在 人口 2,902人 男性 1,382人 女性 1,520人 世帯数 1,245世帯 ちなみにwikipediaのデータを合わせますと人口の推移は、1980年時点の人口が4352人ですから、30年で1450人、約3割の人口減少である事が確認できます。ここまで書けばお分かりのように高齢化率(65歳以上人口)も進んでおり、2009年時点で44.... 続きを読む
愚挙を称える暴挙 - 新小児科医のつぶやき
まだ調子が良くないのでほんの軽くだけ、人は見たいと思う現実しか見ない(ガイウス・ユリウス・カエサル著・内乱記より)私もカエサルではありませんから、この言葉が指摘する人になりますが、そんな人間でも普通は見える事があります。3/23付読売新聞より、女性ランナー輝いた…妊婦さん完走、赤ちゃんも頑張った 3万5000人が都心を駆け抜けた「東京マラソン」。マラソン人気の高まりとともに、女性ランナーも急増して... 続きを読む
新小児科医のつぶやき - 高校検診騒動
4周年記念をやっているうちに出遅れましたが、6/30付北海道新聞の記事です。この記事自体は各所で既に議論されていますので、7/3付の続報記事の方を取り上げたいと思います。内科検診に足りない理解 道立高で女生徒から苦情 触診に抵抗感、偏見も 説明する時間学校側取れず 札幌市内の道立高校で5月、内科検診を受けた女子生徒が「胸をつかまれた」などと訴え検診が中断となった問題は、誤解による医師へのクレームが... 続きを読む
新小児科医のつぶやき - コムスンショック
恥ずかしながら今回の報道があるまでコムスンという会社を知りませんでした。だから報道があったときも、名前の語感からセコムみたいな警備会社や、サムスンみたいなIT系企業を頭に描いたぐらいです。もちろんそうではなくて介護業界の最大手企業である事はまず理解しました。後は記事からの泥縄なんですが、この会社はバブル期にジュリアナで一山あてた会社の末裔で、介護事業が始まると素早く参入し、短期間のうちに巨大化した... 続きを読む
新小児科医のつぶやき - その日が来たか・・・
奈良の事件です。まず亡くなられた患者様に深い哀悼の意を表し、残された御遺族の方に慎んでお悔やみを申し上げます。事件の詳細はある産婦人科のひとりごとで詳しいかと存じます。ここでの管理人氏の意見が一番正論かと思います。宜しければそちらをまず読まれることをお勧めします。事件の構図を簡単にまとめます。分娩中に頭痛を訴え意識消失発作を起こした。 産科医は子癇発作と考えその処置を行なった。 しかし経過が重篤で... 続きを読む