はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 新しいメディア

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 8 / 8件)
 

ネットでニュース記事を読む人は要約を読んだだけで内容を完璧に理解したと思い込みやすい - GIGAZINE

2019/06/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 195 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE Facebook 要約 ソーシ 新聞

by geralt TwitterやFacebookなどのソーシャルメディアの利用が当たり前となり、かつてはテレビや新聞で発信されていた情報がインターネットでも簡単に得られるようになりました。そして、1つのニュースについて多くの人が同時に自分の意見を語るという新しいメディアのあり方も成立しています。そんな中、「人はソーシ... 続きを読む

ヨッピーの記事でYoutuberを一通り見たがやはりYoutuberはクソだろ

2017/08/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 431 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ヨッピー YouTuber ヒカキン 結論 一通り

いつだったかスズキオサムさんとヨッピーがYoutuberについて対談している記事を読んだ。3か月ほど前だっただろうか。ヒカキンのことをやたらほめていたのではじめてヒカキン他Youtuberをかなりいろいろ見てみた。 結論から言えばヒカキンは最高に面白い。ヒカキンが面白いのはよくわかる。 しかしヒカキンを例にあげてYoutuber全体が新しいメディアとなるかといえばまったくそうは思わなかった。 これ... 続きを読む

【実験】プラレールは、おっぱいの門をくぐり抜けられるのか?(動画) - ViRATES [バイレーツ]

2015/04/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 170 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip パイレーツ ViRATES プラレール 実験 おっぱい

『ViRATES』(バイレーツ)は、「シェアしたくなるニュース」だけを集めた新しいメディアです。画像や動画を中心に、笑える・カワイイ・感動する記事を毎日お届けします。 >>もっと詳しく 続きを読む

「ゲームセンターは不良のたまり場」だった頃 - いつか電池がきれるまで

2014/11/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 373 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip たまり場 絵空事 MyoyoShinnyo 電池 漢籍

2014-11-29 「ゲームセンターは不良のたまり場」だった頃 明治時代、読書といえば四書五経のようなマジメな漢籍を読むことであり、絵空事を書いた「小説」は読書のうちに入らないとされていた。で、「小説のような悪書を読むのは不健全である」と新聞で論じられたりもした。ひとえに小説が新しいメディアで当時の大人達が慣れてなかったのである— こなたま(CV:渡辺久美子) (@MyoyoShinnyo) 2... 続きを読む

磯崎新による、新国立競技場に関する意見の全文 | architecturephoto.net | ひと月の訪問者数30万・ページビュー106万の建築・デザイン・アートの新しいメディア。アーキテクチャーフォト・ネッ

2014/11/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 127 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 磯崎新 全文 磯崎 アート 新国立競技場

ひと月の訪問者数30万・ページビュー106万の建築・デザイン・アートの新しいメディア。アーキテクチャーフォト・ネットnew media for architecture , art , design and culture home photo rss about contact ※磯崎新が2014年11月5日に報道各社に配信した新国立競技場に関する意見の全文です。様々なメディアに磯崎の断片的な言... 続きを読む

(6) 無料化「ラブひな」で、どのくらいの効果か調べよう! - (株)Jコミの中の人

2010/11/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 477 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Jコミ ラブひな プログラマー 拙作 Jリーグ

まずは、拙作『ラブひな』を使って、ダウンロード数&クリック数を調べてみることにしましょう!大体の数が分かれば、正式に新しいメディアとして、広告のアイデアを考えることができます。今はまだ、絵に描いた餅ですので。 そこで、知り合いのプログラマーに頼んで、この「広告入り漫画ファイル図書館」の公式サイトも作ってもらいましたよ!その名も、『Jコミ』!!(JポップとかJリーグとか、そんな感じで) 今はまだ、イ... 続きを読む

最前線 - フィクション・コミック・Webエンタテイメント

2010/09/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 649 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フィクション Webエンターテイメント 最前線 雑誌 ライブ感

「最前線」は完全無料のフィクション・コミック・Webエンターテイメント。雑誌ではできなかったWebならではの新しいコミュニケーション。ライブ感のある新しいメディアです。 続きを読む

mixi豆テクニック集(仕様が変わるまでの保存版):地獄変00

2005/04/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 259 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 仕様 地獄変00 挙動 保存版 mixi

利用者数が50万人を突破したmixi。もうSNSと言うよりはmixiという新しいメディアですね。 しかし、ここまで利用者数がいる割にはmixiを利用する際の豆知識的なものがあまり浸透していないなぁ、感じることが多いです。最終ログイン時間を更新しない方法とかアクセス禁止にされたときの挙動とか。 そこで、今回はmixi豆テクニック集(仕様が変わるまでの保存版)として、メジャーなものからマイナーなものま... 続きを読む

 
(1 - 8 / 8件)