タグ 文書フォーマット
人気順 5 users 50 users 100 users 500 users 1000 users文書フォーマットの国際化とオープン化 | 文字情報技術促進協議会
文書フォーマットの国際化とオープン化 2018年2月22日の文字情報技術促進協議会年次特別講演でのポジショントーク 慶応大学政策・メディア研究科特任教授 JEPA CTO ISO/IEC JTC1/SC34/WG4(OOXML) コンビーナ 文字情報技術促進協議会 副会長 村田 真 Xeroxの文字コードと文書フォーマット まずXeroxの話から始めたいと思... 続きを読む
健康については英語で検索したほうが質の良い情報が見つかる事に気づいた - 丁寧に手を抜く
2018 - 03 - 10 健康については英語で検索したほうが質の良い情報が見つかる事に気づいた ライフハック 2016年末に炎上した DeNAの医療系サイトWELQ に代表される日本の健康系情報サイトはアフィ目的で作られたものばかりで、素人臭のする信頼性の欠けたものばかりが未だに多くのさばっている。 似たような文書フォーマットで前置きが長くて、同じことを言い方を変えて何回も繰り返し書く傾向が強... 続きを読む
文書フォーマットの国際化とオープン化 - ちくちく日記
先日受けた文字情報技術促進協議会のセミナー「文字と情報処理の変遷とこれから」の中で、村田 真氏の話された「文書フォーマットの国際化とオープン化」についての解説が面白かったので、メモがわりに書き起こし。 (セミナー内で、内容についてのSNSやブログでの発信について特に注意はありませんでしたが、何か問題あれば削除します) 「文書フォーマットの国際化とオープン化」 まず、ゼロックスの話から。最近、富士フ... 続きを読む
英国政府、公文書のフォーマットとしてPDF/AやHTML、ODFの採用を決定 | スラッシュドット・ジャパン IT
あるAnonymous Coward 曰く、英国政府が今後標準とする文書フォーマットを発表しました。 発表によると、閲覧用文書としてPDF/AおよびHTML、編集用文書としてODFを採用するとのことです。また今回のフォーマットの決定によって、政府内外で活動している市民、企業、ボランティア団体の協業が促進されることを目指しているとのこと。 一国の政府がこれらのオープンなフォーマットを公式に採用した事... 続きを読む
インプレスR&Dと大日本印刷が 読者の電子書籍読書環境を一元化するための 「オープン本棚(仮称)」を開発 | インプレス R&D
インプレスグループで法人向け情報コミュニケーション技術関連メディア事業を手がける株式会社インプレスR&D(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:井芹昌信)と大日本印刷株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:北島義俊)は共同で、読者の利便性を最大化するための電子書籍用ソフトウエア「オープン本棚(仮称)」を開発しました。 この「オープン本棚」は、読者が文書フォーマットやビューワの異なる複数の電子... 続きを読む
パスワードロックもできる、Windows用PDF作成仮想プリンタ「CubePDF」 - MOONGIFT|オープンソース・ソフトウェア紹介を軸としたITエンジニア、Webデザイナー向けブログ
CubePDFはWindows用のオープンソース・ソフトウェア。PDFはビジネス上、欠かすことのできない文書フォーマットになっている。閲覧するだけでなく、作成することも容易にできるようになっており、Windowsにおいてはプリンタドライバを介して作成されることが多いようだ。メイン画面仮想プリンタを介することで、印刷する手順でPDFを作成し保存できる。その時に欲しい機能はパスワードをつけたり、特定の... 続きを読む
パスワードロックもできる、Windows用PDF作成仮想プリンタ「CubePDF」 | MOONGIFT | オープンソース・ソフトウェア紹介を中心としたITエンジニア/Webデザイナー向けブログ
CubePDFはWindows用のオープンソース・ソフトウェア。PDFはビジネス上、欠かすことのできない文書フォーマットになっている。閲覧するだけでなく、作成することも容易にできるようになっており、Windowsにおいてはプリンタドライバを介して作成されることが多いようだ。メイン画面仮想プリンタを介することで、印刷する手順でPDFを作成し保存できる。その時に欲しい機能はパスワードをつけたり、特定の... 続きを読む
ITmediaニュース:MS、次世代Officeの文書フォーマットをオープン標準に
速報 2005/11/22 08:55 更新 MS、次世代Officeの文書フォーマットをオープン標準に MicrosoftはOffice 12で使われる「Microsoft Office Open XML」フォーマットを標準化団体に提出する。この計画にはAppleやIntel、英国図書館や東芝も協力する。 米Microsoftは11月21日、次世代Officeのファイルフォーマットを国際標準にす... 続きを読む
ITmediaニュース:MS、PDF対抗の文書フォーマット「Metro」を披露
ニュース 2005/04/26 09:52 更新 MS、PDF対抗の文書フォーマット「Metro」を披露 Longhornに組み込まれる文書フォーマット「Metro」は、AdobeのPostScriptやPDFに対抗する技術のようだ。Metroファイルは専用のクライアントがなくてもIEなどで開ける。(IDG) 次世代版Windowsには、コードネームで「Metro」と呼ばれる、文書の印刷・共有のた... 続きを読む