タグ 教養数学
人気順 5 users 50 users 100 users 500 users 1000 users(1 - 3 / 3件)
『コロンブス』炎上から見えてきた、理系と文系の決定的な違い
要約理系は定量的に「常識」を定義する。文系は思想的に「常識」を定義する。 理系の常識 理系にとって常識とは「多数が実際に知っていること」であって、「みんなが知るべきこと」ではない。 理系からすれば高校数学(3C含む)あるいは大学の教養数学(微積、線型、フーリエ級数)までぐらいはすべての人間が知ってい... 続きを読む
大学で教養数学を教えている知人が分析する文系・理系それぞれの数学が苦手になってしまう理由とは?「なんかわかる気がする」
ゆうな @kawauSOgood 学部一年生の一般教養の数学を担当してる知人 「(高校時に)文系選択の子で数学が苦手な子は、考えすぎてるんだよね、解釈とか世界観とか、形式的操作と意味を分離できない。対して理系選択の子で数学が苦手な子は、手の動かし方しか知らない。」 2021-11-08 20:05:09 続きを読む
高校レベルの数学から大学の教養数学くらいまでを学び直した - razokulover publog
去年の12月頃から数学の学び直しを始めた。 職業柄少し専門的な、特に機械学習の方面の書籍などに手を出し始めると数式からは逃れられなかったりする。とはいえ元々自分は高校時代は文系で数学1A2Bまでしか履修していない。そのせいか少し数学へ苦手意識があり「図でわかるOO」とか「数学無しでもわかるOO」のような直感... 続きを読む
(1 - 3 / 3件)