はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 政策提言団体

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

ヤフーが新経連から脱線したうえに、新経連的な政治団体も立ち上げずに経団連に入ってるのは、社会的責任を果たしてないと思う(追記:「政策提言団体」は先日立ち上げていた、けど、

2013/10/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 経団連 Winny PayPal ヤフー 追記

2013-10-09 ヤフーが新経連から脱線したうえに、新経連的な政治団体も立ち上げずに経団連に入ってるのは、社会的責任を果たしてないと思う(追記:「政策提言団体」は先日立ち上げていた、けど、懸念点も) 「法的に難しい」ものに対して「法律を変えよう」という方向に起業家精神が発揮されないのよね、日本。 数年前の法改正でPayPalによる個人間送金ができなくなって「日本ダメだ」と思いました。Winny... 続きを読む

Google、ヤフーなどネット7社「アジアインターネット日本連盟」 著作権制度見直しなど提言 - ITmedia ニュース

2013/09/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 58 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 提言 ヤフー AICJ Google 著作権制度

Google、ヤフーなど国内に拠点を持つネット7社が「アジアインターネット日本連盟」(AICJ)を設立。デジタル時代のプライバシーや知的財産権について政策提言を行っていく。 Google日本法人やヤフーなど、国内に拠点を持つネット企業7社が9月25日、政策提言団体「アジアインターネット日本連盟」(AICJ)を設立した。ネット経済の更なる発展を促すため、政府や官公庁、学会に産業界の声を届けるという。... 続きを読む

Googleなど大手7社、政策提言団体「アジアインターネット日本連盟」設立 -INTERNET Watch

2013/09/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip INTERNET Watch 設立 Google AICJ

ニュース Googleなど大手7社、政策提言団体「アジアインターネット日本連盟」設立 (2013/9/25 14:39) グーグル株式会社、ヤフー株式会社、eBay、Facebook、アマゾンジャパン株式会社、グリー株式会社、株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA)の7社は25日、インターネット政策に関する提言などを目的とした企業団体「アジアインターネット日本連盟(AICJ)」を設立した。 (左から... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)