はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 擬似要素

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 8 / 8件)
 

ゴーストボタンにマウスを乗せたときの動きいろいろ16個|Webpark

2015/05/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 312 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip span Webpark HTML マウス サンプル

昨年くらいから流行っているらしいゴーストボタンというもののサンプルをいくつか作ってみました。皆さん色々作られていて、今さら感もありますがぜひご覧ください。 今回、以下のルールに沿って16個サンプルを作りました。 HTMLは全て同じ マウスを乗せる前は同じ状態 擬似要素は使っても1つだけ 擬似要素を2つ使ったり、spanなんかをはさんでやるともっと色々できると思いますが、今回はシンプルにマウスを乗せ... 続きを読む

CSSの content プロパティーを使いこなそう! | Webクリエイターボックス

2015/04/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 405 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CSS before After Webクリエイターボックス

CSSの小技やスニペット集なんかを見ていると、ちょくちょく見かける content プロパティー。「そういえば、こいつ一体何者…!?」と思った方もいるかもしれないので、今更ながら改めて content プロパティーの紹介をしようと思います。 content プロパティーって何? content プロパティーは、要素の前後に、:before または :after という擬似要素を使ってテキストや画像... 続きを読む

CSSだけで作る「多階層」なドロップダウンメニュー|Webpark

2013/10/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 144 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Webpark 矢印 階層 CSS 多階層

以前書いた「CSSだけで作る動きのあるドロップダウンメニュー|Webpark」という記事が検索エンジン経由でそこそこアクセスがあり、よく質問をいただきます。そのなかで多階層にできないのかという質問があったので作ってみました。 IE7の場合擬似要素が使えませんので、次の階層があることを示す矢印が表示されません。ドロップダウンの機能はIE7でも問題ありませんので、IE7に対応させる場合は矢印を画像にす... 続きを読む

擬似要素とCSS3を使ってリストメニューを楽しくデザイン|Webpark

2013/07/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 121 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Webpark Transition jQuery CSS

画像を使わずに擬似要素を使ってリストメニューをデザインしてみました。CSS3のtransitionを使った動きのあるメニューも作ってみました。 まずはHTMLから <ul class="rist-menu" id="list1"> <li><a href="#">HTML</a></li> <li><a href="#">CSS</a></li> <li><a href="#">jQuery</a... 続きを読む

floatを解除する方法のまとめ: 小粋空間

2013/03/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 678 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip float 小粋空間 After CSS まとめ

CSSのfloatを解除(クリア)する方法をまとめてみました。 以前、floatを解除するテクニックとして以下の記事をエントリーしたのですが、その後色々なテクニックがあることに気がつきました。 CSS の after 擬似要素で回り込みを解除する ということで、そもそものfloatの問題(というか仕様)と、その対処方法についてネットで調べた情報を一通りまとめました。 1.floatにより親要素の高... 続きを読む

[CSS]擬似要素の実用的な使用用途のまとめ - WEBCRE8.jp

2013/02/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 223 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CSS WEBCRE8.jp 使用用途

::before、::after…便利だけど敬遠していた人もいると思います。IE6,7のシェアの減少、スマートフォンの流行によって使いやすくなってますよー★ (個人的な)Graceful Degradationへのシフト webcre8はこれまでIE対応の必要な環境で仕事をしていた為あまりIE6,7で使えない技術には興味が湧かなかったんですが、ずっと考えているブログのリニューアルのことを考えている... 続きを読む

CSSの擬似要素を使った見出しデザイン|Webpark

2013/01/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 633 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip before After Webpark ボーダー 見出し

このブログの見出しはシンプルなんですが、CSSの「:before」や「:after」など擬似要素を使えば色々と装飾ができますので今回は8つのサンプルを紹介します。 HTMLはすべてHタグだけです。特に意味はありませんが今回のサンプルはh4タグを使っています。 「:before」「:after」やボーダーで表現する三角形の使い方など慣れない方もいるかもれませんので、その都度簡単に解説していきます。「... 続きを読む

[CSS]なにかと便利な「:before, :after擬似要素」の使い方を基本からマスターするためのチュートリアル | コリス

2012/07/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 574 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コリス before hover チュートリアル CSS

HTMLを汚したくない、もしくは変更することができないときに役立つ擬似要素の基本的な使い方から応用テクニックまでを紹介します。 擬似要素で、div要素の両端にシャドウをつけたり、一枚の画像を重ねたりすることができます。 擬似クラス、擬似要素 擬似要素の記述は一つのコロンを使用し、「:before, :after」となります。 コロンを使用するものは他に、「:hover」などの擬似クラス、CSS3で... 続きを読む

 
(1 - 8 / 8件)