はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 接続端子

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 5 / 5件)
 

23歳の女です。恥を忍んで言いますね?

2023/10/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 287 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ベルクロ 23歳 オズ メス ケーブル

常々思っていたんですが。。 ベルクロとか、ケーブルの接続端子とか。 何かしらの穴に棒が入って接合するようなものを「オス」「メス」って言って区別しますよね? これなんですが。 あの、これ、エッチというか、卑猥すぎませんか? つまり穴のほうが女の人のあれで、棒のほうが男性のあれってことですよね。 令和の時... 続きを読む

Apple、新型「iPad Pro」発表 USB-CとFace IDを採用、ホームボタンは廃止 - ITmedia NEWS

2018/10/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 348 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip USB-C 廃止 Apple 新型 ITmedia News

米Appleは10月30日(米国時間)、iOS搭載タブレット「iPad Pro」の新モデルを発表した。11インチと12.9インチの2モデルを用意する。iPhone同様にホームボタンと3.5ミリイヤフォンジャックを廃止し、前面のディスプレイ領域をふちまで広げた狭額縁デザインを採用した。接続端子にはiOSデバイス初となるUSB-Cを搭載する。... 続きを読む

USBに設計上の致命的な脆弱性が発見され、そのコードが公開される - GIGAZINE

2014/10/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 309 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE BadUSB ハッキング手法 地位 USB

PCの接続端子として不動の地位を確立したUSBに設計上の致命的な脆弱性が見つかり、この脆弱性を突くハッキング手法「BadUSB」が2014年8月に開催された開発者会議Black Hat 2014 USAで発表されていました。BadUSBについて公表した技術者は有効な対策のない脆弱性の危険性を勘案してコードを公開しませんでしたが、DerbyCon 4.0の講演でBadUSBのコードが別の技術者によっ... 続きを読む

これはフーフーしたい! ファミカセで作られたハーモニカが凄い!

2014/01/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 122 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ファミコン ゲーマー カセット スポ スーファミ世代

皆さん、こんにちは。皆さん、ファミコンのゲームを遊んだことはありますか? ファミコン、及びスーファミ世代のゲーマーは、ゲームソフトがうまく起動しない際にファミコンの接続端子に息を吹きかける、いわゆる「カセットフーフー」をした記憶があるのではないでしょうか。 今は懐かしき、その「フーフー」をファミコンのカセットを改造し、ハーモニカにすることでおしゃれに再現した動画がありましたのでご紹介します! スポ... 続きを読む

メーカー各社がパソコンの「アナログRGB」や「DVI」を廃止する方針を表明 - GIGAZINE

2010/12/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 252 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE Let'snote DVI VGA HDMI

パソコンとモニターの接続端子として長い間用いられてきた「アナログRGB(VGA)」が、ついに廃止されることが明らかになりました。 昨今はHDMIの普及もあって影は薄れてきたとはいえ、パナソニックのビジネス向けノートパソコン「Let'snote」では今でもサポートされ続けているなど、主にビジネス用途などを中心に今でも活躍しているアナログRGBですが、役目を終える時が近づきつつあるようです。 また、同... 続きを読む

 
(1 - 5 / 5件)