はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 採番

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 7 / 7件)
 

[MySQL]AUTO_INCREMENTのidが戻る

2023/05/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 68 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip auto_increment MySQL Rails XXX

こんにちは、M-Yamashitaです。 今回の記事は、MySQLのAUTO_INCREMENTのidが戻ってしまう話です。 以前、RailsとMySQLを使うサービスにて、Mysql2::Error: Duplicate entry 'xxx' for keyが発生しました。このエラーの原因を調べたところ、テーブルでAUTO_INCREMENTとなっているカラムのidが戻って採番されており、その... 続きを読む

標的型攻撃で悪用されたInternet Explorerの未修正の脆弱性CVE-2020-0674についてまとめてみた - piyolog

2020/01/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Microsoft 脆弱性 piyolog 概要編 発表時点

2020年1月17日、MicrosoftはInternet Explorerに深刻な脆弱性が存在し発表時点でまだ修正中であることを明らかにしました。ここでは関連する情報をまとめます。 1.概要編 ① いま何が起きているの?(1月17日時点) サポートされている全てのInternet Explorerに深刻な脆弱性。脆弱性はCVE-2020-0674が採番。1月11日時... 続きを読む

[小ネタ] プライベートIPアドレスを指定して EC2 インスタンスを起動する方法 | DevelopersIO

2019/03/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip DevelopersIO VPC プライベートIPアドレス

はじめに EC2 インスタンスを VPC 内に起動する際、プライベート IP アドレスを指定して起動することができます。 Amazon EC2 インスタンスにカスタムプライマリプライベートアドレスを割り当てる - ナレッジセンター 通常は自動的に採番されるのですが、IP アドレスが固定である前提で使われていた EC2 インスタンスを... 続きを読む

『強い女メーカー』の作者は引用に許可が必要と勘違いしていたのでは? | パテントマスター・宮寺達也のブログ

2019/02/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 426 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip パテントマスター 作者 宮寺達也 許可 引用

出典:強い女メーカー|Picrew どうもパテントマスターです。 2018年の年末にはブログ更新しようと頑張ったのですが、結果的にはURLだけ採番して空っぽの記事を量産し「ブログ借金」を増やしただけでした・・・ 年が明けて2019年もありがたい事に本業が忙しくさっぱりでしたが、2月25日には任天堂・コロプラ裁判の第6回... 続きを読む

CVE採番機関CNAの今/ウェブプライバシー保護技術の比較【海外セキュリティ】 - INTERNET Watch

2018/02/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip INTERNET Watch CVE 山賀 海外セキュリティ

海の向こうの“セキュリティ” CVE採番機関CNAの今/ウェブプライバシー保護技術の比較 山賀 正人 2018年2月2日 06:00 CVE採番機関CNA(CVE Numbering Authority)の今  脆弱性の識別子として国際的に使用されているCVE(Common Vulnerabilities and Exposures)番号は米国政府の支援を受けた非営利団体MITRE社が採番していま... 続きを読む

5704! — インフラエンジニア #とは

2015/02/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 50 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip インフラエンジニア ハードウェア 配線 ラック インフラ

そろそろ我々(Web系企業のインフラエンジニア)の業務は厳格な意味での「インフラ」と呼べなくなってきたのではないかと思っている。 ハードウェアを管理していない 資産管理していない ラックの立架やってない ラックの採番やってない ラックのレイアウトやってない ラックの中身を管理していない 配線・結線などの作業をやっていない 電源管理をやっていない ラッキングしてない キッティングしてない 発注管理や... 続きを読む

脆弱性を識別するCVE番号の新体系による採番のお知らせ

2014/09/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 33 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CVE番号 脆弱性 CVE 体系 前提

脆弱性を識別するCVE番号の新体系による採番のお知らせ 米国MITRE社*1が管理運営する脆弱性の識別子CVE (Common Vulnerabilities and Exposures)*2番号の体系が、2014年から年間1万件を超える脆弱性にも対応できるよう拡張されました。 CVEを参照している組織等においても、固定長のCVE番号を前提とした機械処理をしている場合には、誤動作する可能性があるた... 続きを読む

 
(1 - 7 / 7件)