はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 年金世代

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

専業主婦の年金を増やすワザ 60代の10年で「月約17万円」をめざせ〈週刊朝日〉

2022/09/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ワザ 年金 週刊朝日 専業主婦 頼みの綱

老後資金の頼みの綱はやっぱり年金。今の年金世代に多い専業主婦は、その年金が少額のことが多いが、実は制度をうまく利用すれば60代の10年だけで年金額を相当増やせる。しかも、それは将来の「おひとりさま対策」にもつながる。一石二鳥の年金増額策とは──。 続きを読む

老人栄えて国滅ぶ『シルバー民主主義の政治経済学』: わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる

2018/02/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 208 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シルバー民主主義 老人 スゴ本 わたし 政治経済学

この国は老人に滅ぼされる。そう思っていたが、問題はもっと根深いようだ。マスコミが偏向報道するように、わたしのタイムラインは偏っていることに自覚的にならないと。単に考えさせられるだけでなく、次に(わたしが)選ぶべき方向も見えてくる一冊。 全国から吸い上げられた税金は、高齢者に注ぎ込まれる。年金世代は現役世代の犠牲の上にあぐらをかき、既得権を貪り、財政改革の邪魔をする。「年金」という聖域に手をつけよう... 続きを読む

年金世代の大いなる勘違い: EU労働法政策雑記帳

2010/07/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 194 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 勘違い EU労働法政策雑記帳 シジフォス Twitter 拙著

hamachanの労働法政策研究室 私の雑誌論文などを公開しています Twitterでつぶやかれているページ 「新しい労働社会」書評 拙著への書評をリンクしています。 『EU労働法政策雑記帳』 の人気エントリー 『EU労働法政策雑記帳』 の注目エントリー きょうも歩く サラリーマン三代目 はてなブックマーク - EU労働法政策雑記帳 シジフォス/ウェブリブログ 人事労務をめぐる日々雑感 労働、社会... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)