はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 川崎大師駅

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

男根信仰の奇祭「かなまら祭り」2011に、奇才と一緒に行って来たよ。 - もともこも鳴き笑い

2011/04/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 奇才 奇祭 もと YouTube 演芸

動画毎年、春の息吹を感じる4月第1日曜日に開催されるということですが、境内の桜はまだまだ一分咲き。大寒波到来ということでエライ寒い感じの日だった……御宝物を拝みに、川崎大師駅にある金山神社 若宮八幡宮の「かなまら祭り」に行きました。毎年行われる「エリザベス神輿」といった神輿なんかや演芸は中止だったそうですが、神事は執り行なわれ、出店もでていました。Youtubeで見て祭りの存在は知っていたのですが... 続きを読む

男性器信仰の「かなまら祭」に行ってきました

2011/04/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip まら祭 若宮八幡宮 露店 フリーダム 性器

男性器信仰の「かなまら祭」に行ってきました世界に名だたる日本の珍祭「かなまら祭」を初体験。露店の女性からも大らかに「まら」なる言葉が飛び交うフリーダムな雰囲気。Tweet土着信仰というのは色々とありますが、ここまで性器をあからさまに信仰の対象としているのは、なかなかお目にかかれるものではございません。 京急の川崎大師駅すぐそば、若宮八幡宮の境内に金山神社という社がございます。そこで世にも珍しい奇祭... 続きを読む

ツキノツバサ | かなまら祭りに行って来ました

2005/04/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エントリ CSS 公序良俗 金山神社 奇祭

□2005年 かなまら祭り 川崎大師駅の金山神社で毎年行われている、奇祭かなまら祭りに行ってまいりました。 物が物ですので、閲覧はお気をつけください。 別名男根祭り。 画像大量につき、重いです。 別サーバーに上げてたんですが、CSSがへんなんで取り合えずエントリに移転。 4/3  かなまら祭りin金山神社 かなまら祭りに言ってまいりました。かの有名な、チンコ祭りでございます。 公開規約に公序良俗の... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)