はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 山頂付

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

スキー場で不明の家族4人発見 命に別状なし 長野 | NHKニュース

2017/01/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 別状 長野 山頂付近 長野県野沢温泉村 警察

長野県野沢温泉村のスキー場で、山頂付近を滑っていて16日から下山できなくなっていたオーストラリア人と見られる50代の女性と家族の合わせて4人について、警察は午前9時前に登山道付近にいたところを発見したということです。警察によりますといずれも命に別状はないということです。 警察によりますとオーストラリア人と見られる50代の女性と10代から20代の息子3人の合わせて4人が、標高1649メートルの山頂付... 続きを読む

噴石が雨のように降り続き捜索困難 NHKニュース

2014/09/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 噴石 NHKニュース 隊員 自衛隊員 御嶽山

御嶽山で救助活動を続けている自衛隊の隊員が、29日、活動を終えて下山した後、山頂付近は噴石が雨のように降り続くなど非常に困難な状況だと話しました。 長野県王滝村の現地対策本部がある御嶽山の5合目では、午後2時すぎごろから活動を終えた自衛隊員が次々に下山してきました。 このうち、陸上自衛隊第十三普通科連隊の中村文彦第一中隊長が山頂付近での活動状況について説明しました。 この中で中村中隊長は、「山頂付... 続きを読む

4月4日、宮城県仙台上空に現れたレンズ雲がまるで「龍の巣」のようだと話題に:カラパイア

2011/04/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カラパイア レンズ雲 パルモ 話題 高積雲

4月9日2011 4月4日、宮城県仙台上空に現れたレンズ雲がまるで「龍の巣」のようだと話題に 記事データ パルモ コメント(-) 画像 自然・廃墟・宇宙 今月4日、宮城県仙台市と群馬県某所にて、巨大なレンズ雲が出没したそうだ。レンズ雲は、別名「天国の雲、円盤雲」などと呼ばれる巻積雲、高積雲、層積雲に見られる雲種の1つ。発生のメカニズムは富士山頂にできる笠雲と同じで、、風と地形の影響によって、山頂付... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)