タグ 小惑星イトカワ
人気順 5 users 10 users 50 users 500 users 1000 users(1 - 2 / 2件)
80億電子ボルトのビームを打ち出す全長1.5キロの巨大研究施設「SPring 8」に行ってきた - GIGAZINE
はやぶさが持ち帰った小惑星イトカワの微粒子の分析やトヨタ自動車の燃料電池研究から和歌山毒物カレー事件の捜査まで、幅広い物質の分析に使われる巨大研究施設「Super Photon ring-8 GeV」、通称「SPring 8」が年に1回の大々的な施設公開イベントを行っていたので、実際に現地に行って日本が世界に誇る最先端の研究施設の中を見学してみることにしました。 空から見ると小さな町1個分くらいサ... 続きを読む
「はやぶさ」回収の微粒子、正体は「ハッピーパウダー」 - 虚構新聞
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は16日、小惑星探査機「はやぶさ」が小惑星イトカワから持ち帰ったとみられる微粒子約1500個について、詳細な分析を行った結果、そのほぼ全てがハッピーパウダーであったことを発表した。イトカワ由来と期待される岩石の鉱物はまだ見つかっていない。 小惑星探査機「はやぶさ」は今年6月13日、7年間にわたる調査活動を終え、地球に帰還。小惑星イトカワから採取した微粒子を収めたカプ... 続きを読む
(1 - 2 / 2件)