はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 学習状況調査

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 6 / 6件)
 

予想された全国学テ「英語」の成績下落 - 希望の英語教育へ(江利川研究室ブログ)2

2023/08/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 106 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 成績下落 暗澹たる気持ち 平均正答率 文部科学省 英語

文部科学省が7月31日に公表した2023年度全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)の結果を見て「予想通りの結果が出てしまった」と暗澹たる気持ちになった。 新課程で学んだ中学3年生の英語(聞く・読む・書く)の平均正答率は46.1%。 単純に比較できないが、4年前(旧課程)よりも10.4%低下した。 特... 続きを読む

56752

2018/08/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 52 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 文科省 平均正答率 文部科学省 全国学力 報道

文科省がとりまとめた分厚い調査報告書を読み解く 小学6年と中学3年の全員を対象に、毎年4月に実施されている文部科学省の「全国学力・学習状況調査」(全国学力テスト)。それぞれの対象学年100万人以上が一斉に受ける国内最大の調査では、都道府県別の平均正答率が公表されるため、「今年は秋田県が1位」などの報道を... 続きを読む

中学生の数学理解の実態【数と式】編 - 中高数学教育序説-はじめの0.5歩-

2018/04/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 281 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 一端 実態 中学生 全国学力 形式

2018 - 04 - 21 中学生の数学理解の実態【数と式】編 先日2018年4月17日は 全国学力・学習状況調査 が行われた日でした。 A問題(主として「知識」),B問題(主として「活用」)という形式では最後の年となります。 さて,この 全国学力・学習状況調査 については様々な意見がありますが,中学生の数学理解の実態について(あくまで紙面調査に過ぎないのでごくごく一端ですが),量的な分析という... 続きを読む

「都道府県の道徳偏差値」という間違った統計の使い方をただす:坂本英樹の繋いで稼ぐBtoBマーケティング:ITmedia オルタナティブ・ブログ

2014/12/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 52 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 坂本英樹 BtoBマーケティング 統計 ブログエントリー 秋田

都道府県別の道徳偏差値というブログエントリーが元になって、文部科学省が「道徳偏差値」を調べているという誤解が広がっています。元となった、全国学力・学習状況調査 報告書・調査は確かに文科省の国立教育政策研究所によるものですが、調査データから道徳系のデータを抜き出して「道徳偏差値」と名づけたのは武蔵野大学兼任講師、舞田敏彦氏です。 ほう,秋田はスゴイですね。全項目とも上位5位に入っており,②~⑤の4つ... 続きを読む

絵本の読み聞かせが、子供の学力を伸ばす――全国学力・学習状況調査からの示唆 / 荒木啓史 / 教育社会学・比較教育学 | SYNODOS -シノドス-

2014/10/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 166 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 学歴 見解 昨今 委託 文部科学省

子供の学力は、家庭の経済水準や保護者の学歴と密接に結びついている。昨今、そうした見解を様々なメディアで目にすることが多くなったが、果たして本当なのだろうか。また、仮に本当であるとしたら、どうすれば家庭の経済水準等にかかわらず、子供の学力を高めることができるのだろうか。 三菱総合研究所が文部科学省より委託を受けて実施した分析結果を見ると、確かに家庭の社会的・経済的な要素が子供の学力に影響を与えている... 続きを読む

スマホを長時間使う子供ほど、なぜか学力テストの結果が悪かったとの報告書 -INTERNET Watch

2014/08/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 161 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip INTERNET Watch 学力テスト 学力 相関関 生徒

ニュース スマホを長時間使う子供ほど、なぜか学力テストの結果が悪かったとの報告書 文部科学省、全国の小6・中3全員調査 (2014/8/26 20:27) 文部科学省は25日、国内の小学校6年生および中学校3年生の全児童・生徒を対象とした「全国学力・学習状況調査」の2014年度の結果を公表した。学力テストと同時に実施したアンケート調査の結果から、学習習慣・生活習慣やメディア接触状況と学力との相関関... 続きを読む

 
(1 - 6 / 6件)