はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 奥行き方向

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

キューブリック映画で使われた手法「プラクティカル・ライティング」が映画の歴史を変えた理由 - GIGAZINE

2018/07/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 275 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip キューブリック GIGAZINE YouTubeチャンネル

奥行き方向の線が全て消失点という一点に収束するように放射状になっている構図「一点透視図法」など、スタンリー・キューブリック作品の中にはさまざまな撮影手法が取り入れられています。その中で、あまり語られることない「プラクティカル・ライティング」についてキューブリックが残した功績を、YouTubeチャンネルの... 続きを読む

鏡が左右を反転し上下を反転しない理由 : メカAG

2013/03/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 294 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip メカAG 他所 反転 Y座標 X座標

他所のコメント欄に書いた内容だけどコメントが消えてしまったので。 鏡が反転させるのは上下方向(Y座標)でも左右方向(X座標)でもなく、奥行き方向(Z座標)である、というのは誰かが答えていた。これはその通り。ではなぜ人はそれをX座標の反転と錯覚するのか。 よく説明されるのは、鏡に映った人物の映像がちょうど鏡の裏側に回り込んだ人物と同じだからというもの。鏡の後ろに回り込んでいればその人物は自分と向かい... 続きを読む

キューブリック作品がいかに一点透視図法を使っているかがわかるムービー - GIGAZINE

2012/09/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 392 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シャイニング ムー 時計じかけ 構図 カメラマン

「時計じかけのオレンジ」「シャイニング」「2001年宇宙の旅」「フルメタル・ジャケット」といった作品で知られる映画監督スタンリー・キューブリックは、もともと雑誌社に写真を持ち込むカメラマンであったため、作品にはそのまま写真になってしまいそうな構図の映像が多くあります。その中の一点透視図法(奥行き方向の線が全て消失点という一点に収束するように放射状になっている構図)を用いて撮られたカットを集めたムー... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)