はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 大きい人

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 11 / 11件)
 

なぜ誰もおかしいと気づかないのか…学校で「背の低い順に並ぶのは差別」と主張する現役教員の納得の理由 一番小さい人と一番大きい人を確定して"序列"を視覚化する罪

2022/09/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 714 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 序列 誇示 慣習 差別 現役教員

「背の順」は身体的特徴による差別の誇示 学校では、何かにつけて「背の順」で並ぶ。このことに対し、違和感をもつ日本人は少ないのではないか。小学校入学時どころか、幼稚園・保育園児の頃からあまりにも当たり前にやらされることなので、自然にそういうものだと思わされる慣習の一つである。 冷静に考えて、背の順に... 続きを読む

本音を話すと泣きたいわけじゃないのに涙が出る人は「自己開示のストレス」が異様に大きい人ほど涙が出る話

2022/06/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 639 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 本音 自己開示 ストレス 感動 ツイート

さやか @soiree_o__ 本音を話すと勝手に涙が出ちゃうの、最近は同じ性質を持ってる人をよく見かけるし、そういう人がいるって広く知られるようになったと思ってたけど、今でも「泣いて解決するのは小学生までだろ」「泣けばいいと思ってるのうぜえ」って言う人がいるの、悲しいね。泣いてもどうにもならないことなんて 20... 続きを読む

車に大人数乗せると、結局高速代やガソリン代は運転手が出すことになるし、車内を洗車するのも運転手…どういう対策をしたらOK?

2022/03/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 156 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大人数 運転手 ガソリン代 高速代 対策

mila @r54239597 車持ちにしかわからない悩みなんだろうけど、大人数でお出掛けすると結局は車が大きい人が出してくれる。ETC通ると高速代自然に出すことになる、ガソリン代も実質曖昧、大人数乗ると汚れて最後に洗車や砂だらけの車内の清掃するのも持ち主。私車ないから〜っていつも乗るだけの人は知っててほしい🥺 202... 続きを読む

頭が大きい人のための帽子ブランド「アンネームドヘッドウェア」が絶好調 元ZOZO社員が立ち上げ - WWDJAPAN

2021/11/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 414 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マクアケ PHOTO WWDJAPAN 公式サイ 目標

渡邉貴浩ディレクター PHOTO:SHUHEI SHINE “頭が大きな人”に向けたヘッドウエアブランド「アンネームドヘッドウェア(UNNAMED HEADWEAR)」が売れている。昨年9月にクラウドファンディング「マクアケ」でブランド立ち上げのサポートを募ると、目標の20万円を大きく上回り、4日間で300万円を調達した。その後、公式サイ... 続きを読む

「議論」「討論」に対する妙な偏見は、一体どこから来ているのだろう: 不倒城

2017/12/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 328 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 討論 偏見 議論 不倒城 shinzaki

単純な疑問であって、特に結論出してどうこうという話ではないんですが。 昨日、こんなツイートを見かけました。 shinzaki / しんざき RT @ manabiai : 討論と対話の違い。わかりやすい。 https://t.co/3dOMXZCbcF  at  12/03 14:34 討論と対話の違い、ということなんですが、これ、パッと見で違和感を感じませんか? 「声の大きい人有利」とか、「考え... 続きを読む

納得!会議で「声の大きい人」に押し切られない方法 ミツバチの会議に学ぶ「衆知」のつなぎ方 | JBpress(日本ビジネスプレス)

2017/06/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 331 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 悪弊 衆知 JBpress 異論 ミツバチ

みなさんの会社では、「声の大きい人の勝ち」という会議はないだろうか。1人演説を長々と続け、他の人が異論を差し挟もうものなら「いや、それはね」と発言を遮ったり、「君は全然分かってない」と罵倒したり。みんな嫌気がさすまで頑張って、ついに押しきるという人。 昨今は「民主主義の限界」という言葉もよく聞こえてくる。他方、「強いリーダー」待望論も聞こえてくる。悪弊を刷新し改革を成功させるには、民主主義ではいつ... 続きを読む

○でも×でもいいんだけど、みんなが一斉に同じほうを向くのが怖いだけ。 - おうつしかえ

2014/06/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 123 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 少数派 主導権 2014-06-14 反対側 おうつしかえ

2014-06-14 ○でも×でもいいんだけど、みんなが一斉に同じほうを向くのが怖いだけ。 思う・考える・学ぶ はてな 「反論するよね」 「みんなと意見が合わないよね」 と、言われていました。 多くの人が○と言えば「×という考えもあるよね」といい、×といえば「○でもいいかもしれない」と言ったりしていました。 特に声の大きい人、人の話を聞かない人が主導権を握ったときに、反対側の少数派の意見を支持する... 続きを読む

ブログ初心者とPVが伸び悩んでいる人へ|ブロガーズフェスティバルで話せなかったこと | 男子ハック

2014/01/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 70 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ブロガーズフェスティバル JUNP_N 男子ハック 想定読者

@JUNP_Nです。昨年ブロガーズフェスティバルに登壇させてもらった際に話しきれなかったことを、今更ながらにまとめてみました。これからブログを始めよう!ブログが伸び悩んでいるという人向けな内容になっているので、興味のある方はどうぞ。「なぜブログを書くのか」より「想定読者」をちゃんと考えよう 「ブログをはじめました」という人の多くは「何かを発信したい!伝えたい!」という思いが大きい人が多いです。この... 続きを読む

ゲームの才能は訓練より「天性」:研究結果 « WIRED.jp

2013/03/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 71 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 天性 ゲームプレイ 側坐核 才能 部位

2010.3.25 THU ゲームの才能は訓練より「天性」:研究結果 脳の側坐核など3つの部位が大きい人ほど、ゲームを短時間で習得し好成績を収める、という研究結果が発表された。 Matt Ford これまでの研究から、優れたゲームプレイヤーは、初心者と比べて認知能力に優れていることがわかっている。さらに、初心者がゲームプレイの訓練を20時間以上受けたとしても、その認知能力は成長しないこともわかって... 続きを読む

PlayStation4 と 飯野賢治さんとこれからのゲームプログラミング - UEI shi3zの日記

2013/02/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 196 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 訃報 直後 ゲームプログラミング ゲーム業界 PS4

PlayStation4が発表されたと思ったら、その直後に飯野健治さんの訃報。 日本国内のゲーム業界の話題は完全に飯野健治さんに持って行かれて、PS4の話題が吹き飛んでしまった感がある。  僕は飯野健治さんとはすれ違ったことくらいしかないが、歳が近いし有名な方なので存在感としては大きい人だった。  彼の作ったゲームはどれひとつ好きになれなかったけれども、ゲームを軸にした彼の生き方そのものは好きだっ... 続きを読む

脳には妙なクセがある - はてなの鴨澤

2012/12/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 213 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 鴨澤 クセ 池谷裕二さん オーラ カリスマ

池谷裕二さんの『脳には妙なクセがある』を読みました。 目次: 1. IQに左右される―脳が大きい人は頭がいい!? 2. 自分が好き―他人の不幸は蜜の味 3. 信用する―脳はどのように「信頼度」を判定するのか? 4. 運まかせ―「今日はツイテる!」は思い込みではなかった! 5. 知ったかぶる―「○○しておけばよかった」という「後知恵バイアス」とは? 6. ブランドにこだわる―オーラ、ムード、カリスマ... 続きを読む

 
(1 - 11 / 11件)