タグ 増井俊之さん
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users増井俊之さんのTwitterアカウントなど乗っ取られる パスワード使い回しで - ITmedia NEWS
パスワードに代わる認証システムについても言及してきたUI研究者の増井俊之さんのTwitterアカウントが乗っ取られた。 ユーザーインタフェース研究者として知られ、パスワードに代わる認証システムについても言及してきた工学者の増井俊之さん(慶応義塾大学教授)のTwitterアカウントと「Gyazo」のアカウントが不正利用されたと、増井さんがCTOを務めるWeb企業・Gyazoが4月12日、公式ブログで... 続きを読む
Scrapboxがなかなか良い - shi3zの長文日記
増井俊之さんの作ったGyazzというサービスがあって、まあこれもなかなか良かったんだけど、どうも全ての情報が公開されてしまうというあたりが会社で使うには不可能というか秘密保持の観点から限りなく無理だったので、「こりゃいつもの増井スペシャルだのう」と思っていたら、進化してScrapboxになった。 https://scrapbox.io まず素晴らしいのは、これまで基本的に全て公開されてしまっていた... 続きを読む
[D] 日本語入力の第一人者増井俊之さん著書「スマホに満足してますか?」を読んで考えたこと
先日Kindleで(もちろんリアル書籍でも)発売開始になった、以前backspace.fmでもゲストに出ていただいた増井俊之さんの最新著書「スマホに満足してますか? - ユーザーインターフェースの心理学」を読み終えたので、その書評ではなく、読み終えて感じたことなどの感想をメモっておきます。 まず言っておきたいこと、この本は、ユーザーインターフェースいうキーワードを聞いてピピッと反応する人には、ぜひ... 続きを読む
UXデザイン教からの脱却 – U-Site
要旨 UXデザイン教は、UXという概念を適当に解釈して使っていても受け入れてくれる、とても素晴らしい教義の世界のように思われる。しかし、きちんと編纂された教典もないようだと、早晩雲散霧消してしまうのではないか、と危惧している。 慶応大学の増井俊之さんはいつも鋭い指摘をしている。その中のひとつ、「ユーザインタフェース研究者という仕事」には次のように書かれている。 作曲家という仕事という記事を読んで、... 続きを読む
結局enchantMOONって何なのよ、という疑問に対する答えはいつ出るのか? - UEI shi3zの日記
携帯電話の予測変換方式であるPOBoxを発明し、Appleでジョブズ直々の特命を受けiOSの日本語入力IMEをプログラミングした、「ユーザーインターフェースの神」こと増井俊之さんと、マイクロコンピュータを見つめて35周年の角川アスキー総研の遠藤諭さんと、もともと鼎談をする企画があったものの、ふたを開けたらなぜかenchantMOONの話になってしまった。ASCII.jp:世界をプログラミングせよ!... 続きを読む
MacRubyで書かれた個性的なIME『Gyaim』 | Macの手書き説明書
携帯などに良く使われているユーザーの癖を学習してくれる日本語入力システムPOBoxを開発された増井俊之さんが作られたIMEです。 MacRubyで数百行で書かれたシンプルなものですが、面白い機能がたくさんあり、改造も推奨されているので今後の発展を期待したくなりますね。 ローマ字入力すると候補が表示されるので、スペースで確定 ローマ字入力した後に.を押すとGoogle サジェストの候補が表示されるの... 続きを読む
ITmedia Biz.ID:ITの「発明おじさん」――産業技術総合研究所・増井俊之さん
インタビュー 達人の仕事術: ITの「発明おじさん」――産業技術総合研究所・増井俊之さん 日本語入力ソフト「POBox」の開発者として知られる増井俊之さんは、「メールは時代遅れ」と断言するなど情報整理にも独自の考え方を持ち、すべての情報をサーバにまとめて自作のツールで管理している。その一方で「ハルヒ」を楽しみ、mixiにハマるなど、若者の話題にも遅れをとらない。 2006年08月21日 16時27... 続きを読む