はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 塚越健司氏

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 2 / 2件)
 

なぜ人々はヤフコメだと上から目線なのか | プレジデントオンライン

2018/11/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 244 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ヤフーニュース プレジデントオンライン ヤフコメ 普及 立場

著名人の不倫が報じられると、ヤフーニュースのコメント欄(ヤフコメ)には、激怒する書き込みが相次ぐ。なぜそこまで“上から目線”で怒るのか。情報社会学者の塚越健司氏は「ネットの普及によって、目の前の自分に向き合うことより、何かの立場から社会を論じているほうが、心理的満足感が得られるようになったからだ」... 続きを読む

なぜ人々はヤフコメだと上から目線なのか | プレジデントオンライン | PRESIDENT Online

2018/01/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 244 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ヤフーニュース プレジデントオンライン 大相撲 ヤフコメ 普及

著名人の不倫が報じられると、ヤフーニュースのコメント欄(ヤフコメ)には、激怒する書き込みが相次ぐ。なぜそこまで“上から目線”で怒るのか。情報社会学者の塚越健司氏は「ネットの普及によって、目の前の自分に向き合うことより、何かの立場から社会を論じているほうが、心理的満足感が得られるようになったからだ」と指摘する――。 なぜ人々は「芸能人の不倫」に怒るのか 2017年も芸能人の不倫や大相撲の問題などがワ... 続きを読む

 
(1 - 2 / 2件)