はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 堀辰雄

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

仕事をしているフリして読書タイムが楽しめる文学の新しい形「文学フォルダ」 - GIGAZINE

2014/07/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 50 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip センテンス GIGAZINE 宮沢賢治 センテンスごと 太宰治

太宰治の「人間失格」、宮沢賢治の「注文の多い料理店」、堀辰雄の「風立ちぬ」といったさまざまな小説のセンテンスをフォルダ名に設定し、あたかもフォルダを探しているような感じを装いつつ仕事中でも読書が楽しめるというのが「文学フォルダ」です。 文学フォルダ http://bungaku-folder.nezihiko.com/ 文学フォルダとは「文学の文字を、センテンスごとに切り出してフォルダ名にした新し... 続きを読む

クリエイター必見。「風立ちぬ」だけじゃないポール・ヴァレリーの突き刺さりまくる名言集

2013/09/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 62 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クリエイター必見 名言集 一節 堀越二郎 風立ち

引退表明した宮崎駿監督の、最後の長編映画『風立ちぬ』。この “風立ちぬ” という言葉は、ポール・ヴァレリーの詩の一節を、堀辰雄が訳したものと紹介されています。 この作品の題名「風立ちぬ」は堀辰雄の同名の小説に由来する。ポール・ヴァレリーの詩の一節を堀辰雄は“風立ちぬ、いざ生きめやも”と訳した。この映画は実在した堀越二郎と同時代に生きた文学者堀辰雄をごちゃまぜにして、ひとりの主人公“二郎”に仕立てて... 続きを読む

失われた何か 庵野秀明の「メカと美少女」理論から見る宮崎駿の「風立ちぬ」の構造

2013/07/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 81 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip メカ 宮崎駿 庵野秀明 理論 ポニョ

宮崎駿監督の最新作「風立ちぬ」を鑑賞。 大まかにいえば、前半は零戦の設計者である堀越二郎の半生をベースに、 後半は堀辰雄の風立ちぬをベースにして 結核に犯された里見菜穂子とのラブロマンスを描いた作品だった。 また宮崎監督の前作の長編「崖の上のポニョ」では水と海を描いた作品であり 本作では、風と空を描いた作品になっていたのが面白かった。 さらにいえば「風立ちぬ」の水が「ポニョ」を踏まえた表現だったの... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)