はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 執筆環境

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 10 / 10件)
 

Overleaf+VSCode+GitHub+etcな執筆環境を整える

2024/01/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 80 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip

環境構築 以下の手順で構築していきます. Overleaf-Workshopの拡張機能をVScodeに入れる Latex-Workshopの拡張機能をVSCodeに入れる Latex-Workshopの設定を変更 texliveをインストール +α Grammarlyの拡張機能をVSCodeに入れる Grammarlyの設定を変更 1, 3, 5はVSCodeの拡張機能で検索すれば一瞬で出てくるのでスキッ... 続きを読む

登山女子、かつ女一人旅ブロガーの私が2023年に買ってよかったもの - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

2023/12/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 360 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 登山女子 温泉 女一人旅ブロガー 温泉ブログ コロナ禍以前

2023年は九州と北海道に足を運び、自宅の執筆環境を整えた1年でした 遠出しにくかった2020年・2021年を経て、2022年はひさびさの飛行機旅を楽しんだ1年でしたが、2023年もその傾向は続きました。 久々の海外旅行を楽しんだ方も多いかと思いますが、コロナ禍以前より海外旅行にぜんぜん興味がない私は、2023年も国内で温... 続きを読む

昇降式デスクのFlexispotを導入しました - プログラマでありたい

2021/10/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 350 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip テレワーク FlexiSpot デスクまわり デスク 評判

自宅のテレワークおよび執筆環境の再構築を進めています。その中の一つが、デスクまわりの改善です。緊急事態宣言の折に急遽買ったパソコンデスクを使っていたのですが、作業スペースが狭く微妙なストレスがありました。デスクを変えようと思って調べていたのですが、昇降式デスクの評判が高いようなので気になっていま... 続きを読む

サーバーレスで技術書の執筆環境を構築できる時代になっていた - プログラマでありたい

2019/04/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 95 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サーバーレス プログラマ 技術書 時代

ブログでレポートするのを忘れていましたが、2月に開催されたJAWS Days 2019で"[https://jawsdays2019.jaws-ug.jp/session/2259/:title=[AWS本] 我々はこうして「AWS本」を書いた! 〜十人十色〜]"というセッションに登壇していました。商業誌・同人誌のAWS本の作者たちが集まって、執筆について語るという内容でした。 ... 続きを読む

Re:VIEW+CSS組版の執筆環境を簡単に構築できるようにしました - 圧倒亭グランパのブログ

2018/08/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 68 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 圧倒亭グランパ vvakame View CSS 目次

Re:VIEW+CSS組版の環境は、わかめさんの vvakame/review-css-typesetting で整いつつあります。今回は、個人的に欲しい機能を追加した、という話です。いい感じに回っているのでブログにまとめることにしました。 目次 目次 Re:VIEWとは CSS組版とは Re:VIEW+CSS組版 環境構築 使い方 やってること デザインの変更 CSSを... 続きを読む

Dockerを活用し、Re:VIEWによる技術書の執筆環境を構築する最短経路 for Mac - このすみろぐ

2018/08/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 200 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Docker View 執筆 Googleドキュメント 両方

技術書典5に向けて、執筆環境の整備を行なっています。前回の技術書典4では、最終的にGoogleドキュメントで執筆しました。 今回は、GitBookかRe:VIEWを使おうと決めていたので、実際に両方で執筆をしてみたのですが、比較した結果、Re:VIEWで書くことに決めました。 その際のRe:Viewの環境構築手順を共有したいと思いま... 続きを読む

「Amazon Web Services パターン別構築・運用ガイド」の執筆環境 - プログラマになりたい

2015/03/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 133 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リモート プログラマ 日中 やり取り 同僚

2015-03-21 「Amazon Web Services パターン別構築・運用ガイド」の執筆環境 今回の「Amazon Web Services パターン別構築・運用ガイド」は、会社の同僚たち4人で書き上げました。会社の同僚といっても、東京と大阪に別れていたり、日中に打ち合わせをする時間もないので、ほぼリモートのやり取りだけで完結させました。かなりスムーズにいったのですが、幾つか課題もあるの... 続きを読む

Re:VIEWとDockerとCircleCIで原稿を継続的インテグレーション - orangain flavor

2015/01/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 51 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CircleCI インテグレーション View フォルダ 原稿

2015-01-13 Re:VIEWとDockerとCircleCIで原稿を継続的インテグレーション docker ci Re:VIEW で執筆する原稿を継続的インテグレーションしたかったので、以下の図のような仕組みを作りました。 ローカル執筆環境の前提条件 Docker 1.3以降がインストールされている Re:VIEW形式の原稿のフォルダがある Re:VIEWやLaTeXはDockerイメージ... 続きを読む

本を書く前に準備したこと、執筆中にしていたこと - プログラマになりたい

2014/09/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 70 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Ruby プログラマ クローラー開発技法 次回 事前

2014-09-04 本を書く前に準備したこと、執筆中にしていたこと 「Rubyによるクローラー開発技法」は、2013年12月に話を頂き、2月くらいまで企画を検討し、2月〜7月の約5ヶ月間で執筆しました。役に立つかどうか解らないけど、本を書く前に準備したことと、執筆中にしたことを残していこうと思います。次回があれば、もう少し上手くできるようにしたいですね。 事前に準備したこと 執筆環境を構築した ... 続きを読む

シゴタノ! —    DropboxでつなぐScrivenerを中心とした執筆環境/ビギナーズ・ハック第39回

2011/04/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 75 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Scrivener シゴタノ Dropbox 中心

ザ・エピソード・ラシタ今から遡ること1年前と少し前──ここは関西のとある名門大学のキャンパス内。 噴水前のベンチが彼の指定席だった。 青いジャケットに身を包むその男性は、暖かな日の光を堪能しながら大好きなP・F・ドラッカーの『ネクストソサイエティ』を読んでいた。 友人A:ラシタ君、もう卒論は提出したん?ラシタ君:おう。2週間前にもう提出済みやで。友人A:締め切りまで大分余裕あってんな。流石ラシタ君... 続きを読む

 
(1 - 10 / 10件)