はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 地下猫さん

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

地下猫先生の記事のあまりの残念ぶりを見て、私もブログ終活を始めないといけないなと思った|よしき|note

2022/04/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Note すごみ 有無 地下猫先生 パワー

えええ……マジで書いてるのかこれ。 地下猫さんは昔から左翼極振り人間ではあったけれども、10年前はもうちょっと丁寧に記事を書いてたし有無を言わせぬパワーみたいなものは感じられた。そのころは「うかつにちょっかい出すと返り討ちにされるかもしれない」っていうスゴみはあった。 今回の記事はそういうのを感じない... 続きを読む

「エア御用」という言葉の使用に際して厳密な定義を求める必要はない - Danas je lep dan.

2012/11/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 39 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip dan アーホ エア御用 Danas je lep 定義

要約 「バーカ」「アーホ」「お前の母ちゃんでーべーそー」といった言葉に一々定義を求める方が間違っています。以上。本文 ということで,なにやら以下のブクマページを見て色々と面白かったので地下猫さん(id:tikani_nemuru_M)をdisるエントリを上げるよ! はてなブックマーク - Twitter - tari_GT それが実はそうではないんだ。御用、エア御用、非御用の ... 上のページで... 続きを読む

移民への民族教育/言語教育は果たして必要なのか? - Danas je lep dan.

2011/02/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip dan 公費 興味深いエントリ 移民 自覚

地下猫さんが興味深いエントリを上げていた。 自由主義なら民族教育は公費で - 地下生活者の手遊び 同意できる点は多いのだけれど,同意できない点もある。それらについてとりとめもなく語ってみようと思う。公立学校の普通教育においては、ごくごく当然のように日本民族教育が行われているわけですにゃ。別にそれがワリイといっているのではにゃーよ。しかし、普通教育=日本民族教育、という自覚が必要ではありますよにゃ。... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)