はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 固定幅

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 7 / 7件)
 

こいつ、動くぞ! 商用利用無料、シンプルにデザインされたSVGもフォントも揃った高品質なアイコン -Boxicons

2021/11/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 346 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip SVG アニメーシ フォント こいつ アイコン

1,500種類以上のアイコンが揃った、Webサイトやスマホアプリにぴったりなシンプルにデザインされた無料アイコンを紹介します。 オープンソースで個人でも商用でも無料で利用できます。また、SVGアイコンとアイコンフォントで利用できるので、サイズやカラーの変更はCSSでできます。アイコンはリスト、固定幅、アニメーシ... 続きを読む

シンプルなCSSで実装できる!記事は中央に固定幅、画像は幅いっぱいに、フルブリードレイアウトを実装するテクニック | コリス

2020/10/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 200 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コリス CSS レイアウト HTML 応用

記事のテキストが多いサイトで見かけるレイアウト、記事は中央に固定幅、画像は幅いっぱいに表示するフルブリードレイアウトをシンプルなHTMLとCSSで実装するテクニックを紹介します。 記事の固定幅は自由自在、画像の幅いっぱいも最大値を制限するなども簡単にでき、いろいろな応用も効く実装テクニックです。 Full-Ble... 続きを読む

「IPAexフォント」が無償公開、IPAフォントの等幅とプロポーショナルを統合 - ニュース:ITpro

2010/02/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 171 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プロポーショナル ITpro 慣例 IPA IPAフォント

独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)は2010年2月26日、「IPAexフォント」を無償公開した。公開中の「IPAフォント」の「等幅(固定幅)」と「プロポーショナル(変動幅)」を一つに統合した。IPAフォントも新版Ver.003.02を公開した。 「従来のIPAフォントは、過去のシステムとの互換性の観点から、固定幅と変動幅のフォントを分離していた。しかし、一般的な日本語の慣例に従った文書を作成... 続きを読む

窓の杜 - 【NEWS】IPA、新フォント「IPAexフォント」公開、「IPAフォント」もバージョンアップ

2010/02/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 397 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip IPA IPAフォント プロポーショナル NEWS 新フォント

NEWS(10/02/26 19:55) IPA、新フォント「IPAexフォント」公開、「IPAフォント」もバージョンアップ 日本語と英語が混在しても固定幅とプロポーショナルを使い分けずに使える 「IPAexフォント」v001.01 「IPAexフォント」と「IPAフォント」を比較 独立行政法人情報処理推進機構(IPA)は26日、商用・非商用に限らず無償で利用できる日本語フォント「IPAフォント」... 続きを読む

[CSS]100%幅のヘッダとフッタを天地に固定表示するスタイルシート | コリス

2009/07/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 390 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ブッダ コリス div ヘッダ CSS

ビギナーズ向けに解説された、100%幅のヘッダとフッタを固定幅のコンテンツの天地に固定表示するスタイルシートをNoobcubeから紹介します。 Fixed Header & Footer Layout: A Beginner's Guide demo スタイルシートはIE6をはじめとする主要ブラウザをターゲットにしており、IE6用のスタイルシートファイルやdivの入れ子でIE6に対応しています。 ... 続きを読む

コーディングをさっと済ませるためのCSSテンプレート集 | CREAMU

2008/08/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 657 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リキッド キャプチャ CREAMU 3カラム 2カラム

コーディングはさっと済ませたい。 そんなあなたにおすすめなのが、『Blank Themes, Frameworks and Templates: Resources to Speed Up Your Development Time』。コーディングをさっと済ませるためのCSSテンプレート集だ。 以下にいくつかご紹介。 ↑のキャプチャはDynamic Drive。2カラムや3カラム、固定幅、リキッド... 続きを読む

GIGAZINE - 画像を使わず、角にアンチエイリアスをかけて丸くする「curvyCorners」

2006/06/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 465 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アンチエイリアス GIGAZINE div要素 実例 参照

「curvyCorners」はフリーのJavaScriptで、角が丸いコーナーをDIV要素で簡単に作ることが可能。特徴は画像を使ったのと同じくらい角がなめらかに丸くなる点と、いたって利用が簡単な点。 どれぐらい丸くなるのかという実例とコードのダウンロード、設置方法は以下を参照。 例その1、3ピクセルの白いボーダーを使い、角は半径20ピクセルで丸くなってます 例その2、固定幅と高さで画像を固定し、角... 続きを読む

 
(1 - 7 / 7件)