はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 和声

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

3月21日のGoogle Doodle、メロディを入力するとAIがバッハ的和声をつけてくれる - ITmedia NEWS

2019/03/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip メロディ Google Doodle バッハ 合唱曲 構造

この和声は、バッハが作曲したコラール(合唱曲)306曲を解析し、学習させたシステムが作る。バッハのコラールは通常、それぞれ独立したメロディを持つ4声で構成される。Googleはこの簡潔な構造は機械学習モデルの優れたトレーニングデータだとしている。 このシステムを完全にWebブラウザ内で実行させるために、Google... 続きを読む

『Scalaで自動作曲の練習』を社内勉強会で話した - Sexually Knowing

2017/09/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 55 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Scala Harmony 掲題 大仰 規則

2017 - 09 - 15 『Scalaで自動作曲の練習』を社内勉強会で話した speakerdeck.com だいぶ大仰なタイトルでありますが掲題の内容を社内勉強会で話しました。 ここでは音楽を作る古典的な方法論 (機能和声) を取り上げ、その中でも和声 (harmony) をコア ドメイン と見据え、実際に和音進行の規則などを実装しました。 和声と周辺の概念を Scala で表現したコードを... 続きを読む

クラシック音楽理論的にアニソンを語るスレ:アルファルファモザイク

2009/04/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 224 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 口調 アルファルファモザイク アニソン アレ 音楽之友社

クラシック音楽理論、即ち和声・対位法的にアニソン等を語るスレです。 初心者の方も歓迎ですが、ある程度知識があるとより楽しめると思います。 教育現場でも使われる『楽典』『和声』『対位法』(音楽之友社)あたりが 参考になるでしょう。もちろん、ここでの質問もある程度おkです。 まったり楽しく語っていきましょう。 という事で、あんまり堅苦しいのもアレなんで、口調変えて最初の話題。 ト長調←→ロ長調の鮮やか... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)