はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 吉祥寺経済新聞

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

跡地にはボーリング場?吉祥寺バウスシアター跡の事業計画が決定 - 吉祥寺経済新聞

2015/01/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 吉祥寺バウスシアター 跡地 ボーリング場 前身 落語

2014年5月に閉館した「吉祥寺バウスシアター」跡地(武蔵野市吉祥寺本町1)の事業計画が公開されている。開発事業者は三井不動産株式会社。 吉祥寺バウスシアターは1984年に吉祥寺サンロード商店街内にオープン。前身は吉祥寺初の洋画専門劇場「ムサシノ映画劇場」で、映画だけでなく、音楽や演劇、落語やトークイベントなど、個性的なプログラムが開催されてきた。また、ライブ用の機材を用いて映画を上映する「爆音上... 続きを読む

「水曜どうでしょう」の北海道テレビ、東急吉祥寺店に限定ショップ - 吉祥寺経済新聞

2011/09/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 水曜 北海道テレビ 限定ショップ ハナタレナックス DVD

東急百貨店吉祥寺店(武蔵野市吉祥寺本町2、TEL 0422-21-5111)8階の催物場に9月29日、「水曜どうでしょう」の北海道テレビ「HTBグッズショップ」が期間限定オープンした。 開催中の「北海道物産展」に併せて出店する同店。8階物販ゾーンでは、「水曜どうでしょう」「ハナタレナックス」などの人気番組のDVDや、同局のキャラクター「onちゃん」のグッズを販売する。 商品は、「まんまるonちゃん... 続きを読む

吉祥寺ハモニカ横丁のギャラリーで「かえるだらけ展」-スタンプラリーも - 吉祥寺経済新聞

2011/04/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ハモニカ横丁 クリエーター スタンプラリー 平面 カエル

吉祥寺駅前のハモニカ横丁・屋根裏ギャラリー「横丁ギャラリー」(武蔵野市吉祥寺本町1、TEL 0422-21-5040)で4月29日から、毎年恒例の「かえるだらけ展」が開催される。 イラスト、ぬいぐるみ、アクセサリー、陶器、布小物など、平面から立体作品までギャラリーが「カエル」で埋め尽くされる恒例の企画展。クリエーター約18人が思い思いのカエルを形にする。「有川京子さんの陶器の作品は毎年人が並ぶほど... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)