はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 友人申請

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

Facebookでなりすまし友人申請に注意 3人以上承認するとアカウント乗っ取りのおそれも - ITmedia ニュース

2013/07/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 166 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Facebook ナビゲーションサイト アカウント 知人 注意

Facebookで友人・知人になりすました友人申請が相次いでいる。3人以上のなりすましアカウントを承認すると、アカウントが乗っ取られる可能性もある。 Facebook公認のナビゲーションサイト「Facebookナビ」は7月9日、Facebookで友人・知人になりすました友達申請が相次いでいるとして注意を呼びかけた。3人以上のなりすましアカウントを承認するとアカウントが乗っ取られる可能性もあるとし、... 続きを読む

mixiメッセージとmixiバースデーがmixiをつぶす - 誠編集長ヨシオカが日々考えていること

2013/06/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 69 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 身の回り 編集長ヨシオカ mixi 梅雨 mixiメッセージ

6月も末になって、ようやく梅雨らしくなってきましたね。7月になる前にブログに書いておこうと思ったことがあったので、サクッと書いておきます。●届くとうれしい......はずがmixiに、「mixiメッセージ」という機能がある。mixiの友人同士が連絡をとったり、新しく友人申請をしたりするときに使う機能なのだが、このmixiメッセージが最近、どうも身の回りで評判が悪い。 もともとmixiメッセージはF... 続きを読む

Facebookに仕掛けられた「罠」っていうやつを整理してみました | More Access,More Fun!

2013/03/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 55 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Facebook ウイルス 知人 ヤツ アドレス帳

昨日、知人が「自分がFacebookで知らない人に友人申請を知らない間にしまくっている。怖い。知らない人から友人申請ありがとうって続々来るんです」と、電話をかけてきました。知ってる人に友人申請しまくりなら、登録時にスマホからFacebookにアドレス帳を抜かれ、勝手にFacebookが招待しまくってるという可能性もある。しかしぜんぶ知らない人だという。となると、変なアプリを通じてウイルス感染したか... 続きを読む

いまやFacebookで友人数が多い人が嫌われる理由 | More Access,More Fun!

2012/01/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 110 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Facebook 知人 人数 友人 広告ツール

最近、Facebook始めたっていう昔の知人からけっこう友人申請が来る。 で、どれくらい人数が増えたのかと思って、広告ツールでチェック 単純に考えて社会に出ているのは男性の方が多く、PCを所有している友人の数が少ない専業主婦が日本では多いことを考えると、この傾向値はそうそうは変わらないと思う。 ちなみに昨年の9/7に調べたら年齢関係なく472万人だったので、4ヶ月で150万人増えた。1ヶ月で37.... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)