はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 参加

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

40代にやっておいてよかったこと - 勘と経験と読経

2024/12/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 1033 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 資格学習 運動習慣 思い出補正 読書習慣 おっさんエンジニア

50代のおっさんエンジニアになってたので、雑に40代にやっておいてよかったことなどを振り返ってみた。思い出補正があるかもしれないので参考にしようとする人は注意。 運動習慣をつけた 資格学習を継続した 読書習慣を維持した 仕事と関係ない勉強を始めた IT勉強会コミュニティへの参加をやめた ブログを書き続けた 運... 続きを読む

今春“プロ”グラマーになる人が、あと1週間ですべき7のこと | Act as Professional - プロとしての行為

2011/03/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 1644 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プログラマー グラマー 階段 スタートダッシュ 行為

4月から就職してプログラマーになる人たちは、もう1週間を切った頃ではないでしょうか。新しい生活や覚えるべきことがたくさん待ち構えていると思います。そんな新生活にスタートダッシュをするためにも準備は大切。プログラマーがプロの階段を上り始めるために必要な7つのことを書き出してみます。本当は新卒準備カレンダー 2011春に参加が乗り遅れてしまったので、勝手に同じようなテーマで書かせて頂きます。1.一般的... 続きを読む

[NS] 講演でわかったジャパネットたかた社長のハイテンションの理由

2011/01/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 1393 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 人選 招致 演者 各界 ジャパネットたかた社長

九州大学ベンチャービジネスラボラトリーが開催する起業家セミナーに参加してきた。単位取得もできる大学の正式な授業として開催されたものだが、席が空いていれば部外者も参加可能となっていたので全15回中、2回だけこっそり潜り込んだ。今回は2010年度の後期授業として、全15回開催され、各界で活躍する社会人が「働く」をテーマに講演を行った。演者の人選や招致は学生自身が行なうという面白いシステムになっていて、... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)