はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 創元推理文庫

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 5 / 5件)
 

魔術的闘争と共にアメリカの黒人差別の歴史を描き出す、ドラマ原作にもなったホラー連作短篇集──『ラヴクラフト・カントリー』 - 基本読書

2023/03/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 95 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 闘争 騒動 ファンタジー 連作短篇集 幻想

ラヴクラフト・カントリー (創元推理文庫) 作者:マット・ラフ東京創元社Amazonこの『ラヴクラフト・カントリー』はファンタジーや幻想系の作品で知られるマット・ラフにりょう、ホラー・幻想の連作短篇集となる。まだ黒人差別が色濃く残る1950年代を舞台に、黒人中心の登場人物らが次々と差別と魔術的騒動に直面する様を... 続きを読む

異世界からの”帰還後に”苦悩を抱き続ける少女たち──『不思議の国の少女たち』 - 基本読書

2018/11/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 371 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 苦悩 帰還後 基本読書 マグワイア 異世界

不思議の国の少女たち (創元推理文庫) 作者: ショーニン・マグワイア,原島文世出版社/メーカー: 東京創元社発売日: 2018/10/31メディア: 文庫この商品を含むブログを見る『不思議の国の少女たち』とは不思議な題名だが、読み始めてすぐに納得がいった。これは「不思議の国」や「ナルニア国」といったファンタジックな世... 続きを読む

創元推理文庫に「FGO帯」が登場! 企画のワケを東京創元社に聞いてみた (1/2) - ねとらぼ

2018/08/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 67 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip わけ とらぼ FGO フランケンシュタイン 東京創元社

東京創元社の創元推理文庫6作品に、スマートフォンゲーム「Fate/Grand Order(FGO)」のキャラクターの帯が付いて登場します。対象となるのは『シャーロック・ホームズの冒険』『ジキル博士とハイド氏』『オペラ座の怪人』『吸血鬼カーミラ』『吸血鬼ドラキュラ』『フランケンシュタイン』。英霊たちの「過去」をじっく... 続きを読む

山本弘のSF秘密基地BLOG:ライトノベルについていろいろと(後)

2012/10/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 99 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ライトノベル 源流 カラー口絵 早川 ラノベ

次は「ライトノベルの源流を探る」。 先に挙げたラノベの表面的なフォーマット──「表紙が女の子でカラー口絵があって本文イラストがある文庫本」の元祖が、創元推理文庫の『火星シリーズ』だというのは、みんな笑うけど、でもそうでしょ? 創元がこうしたスタイルで当てたもんで、対抗して早川が創刊したのがハヤカワSF文庫。今は違うけど、昔のハヤカワSF文庫はみんなカラー口絵があって本文イラストがあった。表紙も女性... 続きを読む

族長の初夏 : 日本人はなぜクトゥルーを怖がらないのか

2011/03/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 477 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クトゥルー 族長 ラヴクラフト ラヴクラフト全集 初夏

 ラヴクラフト全集 (1) (創元推理文庫 (523‐1))H・P・ラヴクラフト / 東京創元社 最近、ちまちまとラヴクラフト全集を再読しているのですが、あらためて強く意識させられるのが、恐怖感についての日米文化の違いです。たとえばラブクラフトがさも自明のごとく使う「冒涜的」という表現の、いったい何がどう冒涜的なのか、まるでぴんとこないこと。また、クトゥルーや南極の〈古きもの〉がさほど怖いとも思え... 続きを読む

 
(1 - 5 / 5件)