はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 制作ディレクター

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

融け合うデザイナーとディレクターの境界。今双方に求められるスキルとは? | L'OREM [ローレム]

2015/09/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 職種 L'OREM ローレム 現場 ディレクター

サービス開発の現場で「ディレクター」と言うと、いわゆる「制作ディレクター」と言われる職種が一般的ではないでしょうか。 最近では、制作ディレクター不要説が飛び交うなどディレクターの存在価値を改めて問う動きが始まっているように感じます。 「ディレクター」という職種は今後どうなっていくのでしょうか? 今回はサービス開発の現場で「ディレクター」と言うと、いわゆる「制作ディレクター」と言われる職種が一般的で... 続きを読む

いわゆる『制作ディレクター』は不要になるかもしれない...という話 | Webディレクターズマニュアル

2015/05/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 60 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Webディレクターズマニュアル

はいどーも。ナカムラです。 またムダに煽りまくりなタイトルですが、今回は このところ割と本気で感じている「ディレクター不要になるかも論」についてちょっと書いてみようかと思います。 ディレクションは本来、事業側でやったほうが効率がいい このブログでもちょいちょい書いてきましたが、元々ディレクション領域って事業側がやるべきなんですよね。 だって「どんなマーケットで」「誰に対して」「何を感じて」「何をし... 続きを読む

第86回:神ドラマー、スティーヴ・ガッドの「歌モノ」セッション・ワークス12選 | DrillSpin Column(ドリルスピン・コラム)

2013/10/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 2341 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip DrillSpin Column DrillSpin 筆者

この記事の筆者 楚良隆司 1962年東京都出身。ミディ~ソニー・ミュージックエンタテインメントで制作ディレクター、ソニーコミュニケーションネットワーク(現ソネット株式会社)でWebプロデューサーとして活動。2011年2月よりDrillSpinを運営する株式会社T.C.FACTORYに勤務。 ニューヨーク出身のセッション・ドラマー、スティーヴ・ガッドが自己のバンド、スティーヴ・ガッド・バンドで来日中... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)