はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 初代車両

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 2 / 2件)
 

上野動物園モノレール、黒字なのになぜ存続危機なのか? 「日本最古」ゆえの事情(乗りものニュース) - Yahoo!ニュース

2019/02/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 黒字 西園 ゆえ 乗りものニュース 存続危機

「日本初のモノレール」が存続の危機です。東京都の交通局と建設局は2019年1月23日、上野動物園(東京都台東区)のモノレールを11月1日から休止すると発表しました。 いまも見られる! 上野動物園モノレールの初代車両 上野動物園モノレールは、東園と西園を約1分半で結ぶモノレールです。全長はわずか0.3km。車両は1編... 続きを読む

実はすごくない初代新幹線「0系」 なぜ世界初の「すごい高速運転」実現できたのか? | 乗りものニュース

2018/09/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 216 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 初代新幹線 新幹線 車両 最高速度 高速運転

丸っこい先頭部が特徴の0系電車。営業運転の最高速度が世界で初めて210km/hに到達した新幹線の初代車両ですが、技術的にはとくに目新しい部分がなく、「すごい車両」ではなかったといいます。なぜ「すごくない車両」が高速運転を実現できたのでしょうか。 すでにあった技術を活用 1964(昭和39)年10月1日、世界初といえ... 続きを読む

 
(1 - 2 / 2件)