はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 再生機器

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

貴重な郷土資料が「封印」も VHS、各地の図書館で閲覧終了...ダビングも壁高く : J-CASTニュース

2019/09/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 151 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ダビング VHS 貸出 主流 J-CASTニュース

1970年代~2000年代にかけ、映像媒体の主流だったビデオテープ規格「VHS」。再生機器の生産終了などに伴い、VHSで記録された映像資料の視聴や貸出しを終了する公立図書館が出てきており、郷土資料などの閲覧が困難になるのではないかと心配の声があがっている。 大阪市立図書館は2020年度末で館内視聴を終了し、その後順... 続きを読む

CD買わない若者が「ラジカセ」を買う理由 レトロ趣味超えた、新たな需要が : J-CASTニュース

2017/12/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 187 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ラジカセ フロッピー カセット J-CASTニュース ヤツ

「カセットって知ってる?」と後輩記者(1994年生まれ)に聞いてみた。 「カセット......? フロッピーみたいなヤツですか」 「それはMDだと思う」 「MDとカセットって違うんですか」 無理もない。MDの普及が進んだ2000年ごろ、まだ彼は小学校に入るか入らないか。20代前半より下の世代は、カセットやその再生機器の「ラジカセ」など、触ったこともないはずだ。 ところがそんな若者に、今「ラジカセ」... 続きを読む

ソニー、MD録再機の生産を終了。約20年の歴史に幕 -AV Watch

2013/01/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 127 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ソニー CMT-M35WM 生産 AV Watch 歴史

ニュース ソニー、MD録再機の生産を終了。約20年の歴史に幕 需要減のため。ディスクは生産を継続 (2013/1/31 17:17) CMT-M35WM ソニーは31日、ミニディスク(MD)の録音再生に対応したオーディオシステム「CMT-M35WM」について2013年3月をもって出荷終了すると発表した。これにより、ソニーにおけるMD対応録音/再生機器の販売は全て終了することとなる。 販売終了の理由... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)