はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 共通祖先

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 8 / 8件)
 

じつは、この地球の「全生物の起源」は、1つとは限らない…系統樹から浮かび上がった「とうてい科学では明らかにできない」世界(更科 功)

2024/10/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 241 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 更科 luca 起源 系統樹 地球

地球の全生物の共通祖先「ルカ」 地球のすべての生物は、ただ一つの共通の起源を持つと考えられている。この、共通の起源となった生物集団をルカと呼ぶことがある。これはLast Universal Common Ancestorの頭文字を繋げたもの(LUCA)で、「全生物の共通祖先」などと訳される。 ルカは「地球における最初の生物」ではな... 続きを読む

全生命の共通祖先「LUCA」、地球形成からわずか約3億年後に誕生していた? 英国などの研究者らが発表

2024/07/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip luca ゲノム 酸素 英国 生物

また、LUCAは2.75Mb(2.49~2.99Mb)のゲノムを持ち、約2657(2451~2855)のタンパク質コード遺伝子を持っていたと推定できた。この数字は、以前の研究で示された推定値を大幅に上回っており、現代の原核生物に匹敵する規模。LUCAが想像以上に複雑な生物であった可能性を示している。 LUCAの代謝能力については、酸素を... 続きを読む

本の虫: DNAの読み取りについてプログラマーが誤解していること

2018/09/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 81 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 推定 DNA鑑定 プログラマー 遺伝子 判定

世の中にはDNAの読み取りを使った技術が実用されすぎている。DNAを使った生物の共通祖先の判定、人間の出アフリカ以降の移動の推定、特定の病気にかかりやすい遺伝子を持つかの判定、親子鑑定、刑事裁判におけるDNA鑑定などなど。 あまりにもDNAの読み取りを使った技術が実用化されすぎているため、世間ではDNAの読み取... 続きを読む

最古のトカゲの化石を発見、「全てのトカゲの母」 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト

2018/06/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 37 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip トカゲ ネイチャー ヘビ 化石 化石標本

世界で最初のトカゲがどのような外見をしていたかについて、科学者はようやく理解できたのかもしれない。 今回新たに調べられた化石標本が、トカゲやヘビを含む全ての爬虫類有鱗目(ゆうりんもく)の共通祖先と考えられ、「全てのトカゲの母」として研究者に歓迎されている。5月30日付けの科学誌「ネイチャー」で発表された論文によると、メガキレラ(Megachirella wachtleri)と名付けられたこの化石の... 続きを読む

ヒトの歩行能力はチンパンジーやゴリラから進化したものではない、京大の研究 | 財経新聞

2018/02/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 55 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 京大 ゴリラ チンパンジー ひと 起源

京都大学とスイス・チューリッヒ大学の共同研究グループは、ヒトの直立二足歩行の起源を明らかにした。従来は、チンパンジーやゴリラの行う「ナックルウォーク」と同じものをヒトとチンパンジーとゴリラの共通祖先が起こっていたのがヒトの歩行の起源と考えられていたが、今回の研究で、実はそれが誤りであり、ヒト、チンパンジー、ゴリラの歩行能力は、それぞれ別個に進化したものであることが分かったという。 【こちらも】 人... 続きを読む

ニュース - 古代の世界 - ヒトと類人猿の分岐は1300万年前? - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト(ナショジオ)

2014/06/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 類人猿 ナショナルジオグラフィック Science 分化 祖先

チンパンジーの遺伝子突然変異に関する初の研究によれば、人類が類人猿に似た祖先から遺伝的分化を始めたのは、初期人類と類人猿の共通祖先が存在したと長年考えられてきた年代よりはるか昔、約1300万年前だったという。 「Science」誌に6月13日付で掲載された今回の研究は、人類の起源に遺伝という観点から新たな光を当てるとともに、進化と遺伝子突然変異の関係に言及している。 この研究をはじめとする近年の知... 続きを読む

ニュース - 古代の世界 - 新説:動物の共通祖先はクシクラゲ? - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト(ナショジオ)

2013/12/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 39 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 一石 祖先 サンゴ 海綿動物 ナショナルジオグラフィック

地球上で最初に誕生した動物が何だったかについては、長年にわたり専門家の間で議論が続けられている。これまで一般的だったのは、あらゆる動物に共通の祖先は海綿動物であるとする見方だ。海綿動物は海の生き物で、見た目はサンゴに似ている。 ところが、最新の遺伝子研究の成果がこの状況に一石を投じることになった。この研究では、有櫛(ゆうしつ)動物こそ、6億年以上前に誕生したと見られる地球上で最初の動物だという可能... 続きを読む

ニュース - 動物 - ヒトのペニスにはトゲがあった?(記事全文) - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト

2011/03/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 突起 チンパンジー ヒトゲノム ナショナルジオグラフィック

ヒトゲノムの新たな分析によると、かつて男性のペニスにはトゲがあったが、トゲに関わるDNAコードが進化の過程で失われたという。ペニスのトゲは現存する動物にも見られ、通常はケラチン質(硬組織の一種)の小さな突起が外側に並んでいる。遺伝子解析によると、約600万年前に生息していたチンパンジーとヒトの共通祖先にはトゲがあった。 共同研究者でカリフォルニア州にあるスタンフォード大学の発生生物学者ジル・ベジェ... 続きを読む

 
(1 - 8 / 8件)