はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 低い大学

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 5 / 5件)
 

学生の「単純な作業指示を守れる率」が偏差値と相関している?大学教授の体感に「わかる気がする」

2022/06/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 262 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 偏差値 体感 大学教授 作業指示 学生

Oda, Hajime @odahajime 入試偏差値の低い大学にも真っ当な答案を書く子は必ずいるんだけど、一方で偏差値に相関してるなと感じるのは単純な作業指示を守れる率なんよな。「ファイル冒頭に学籍番号と氏名を記入してください」みたいなのの達成率が変わる 2022-06-18 08:36:36 Oda, Hajime @odahajime 学籍番号と氏名ぐら... 続きを読む

ひろゆき氏、学歴フィルター問題に「文句を言うのは見当違い」「嫌なら勉強して良い偏差値の大学に入れば」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

2021/12/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スポーツ報知 文句 Yahoo ひろゆき氏 私見

「2ちゃんねる」開設者のひろゆきこと西村博之氏が、8日までに自身のツイッターを更新。就職活動で大学名を基準に学生を選別する「学歴フィルター」問題について私見をつづった。 ひろゆき氏は、大手就活情報サイトの学歴フィルター疑惑を報じたネット記事を貼付し、「学歴フィルターがバレて偏差値の低い大学の人が不... 続きを読む

「大学の学力問題と労働市場」。ゼミ生討論用のノート。十分に証明できておらず,仮説にとどまる部分が多くあります。 ・さしたる特徴がなく,かつ学力が異様に低...

2017/10/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 73 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 仮説 学力 民間 実態 私立大学

「大学の学力問題と労働市場」。ゼミ生討論用のノート。十分に証明できておらず,仮説にとどまる部分が多くあります。 ・さしたる特徴がなく,かつ学力が異様に低い大学がかなりたくさんあることは否めない。とても高等教育が行われているとは言えない実態がある。 ・異様に低い学力水準になっている大学はおおむね私立大学であり,したがって民間によって設立されている。 ・学力が低い大学が成り立つ理由は,需要側と供給側の... 続きを読む

【速報】文部科学省が存在価値のない「ブラック大学」253校を公開処刑 あなたの出身校は入っていないかチェックしよう | netgeek

2015/02/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 345 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 四捨五入 be動詞 netgeek 背景 PDFファイル

文部科学省が19日に公開した大学調査の結果があまりにも衝撃的だ。認可された大学の中できちんとした運営が行えていない大学をリストアップし公開処刑したうえで改善を求めている。 参考:設置計画履行状況等調査の結果等について(平成26年度) 今回、文部科学省がここまで思い切った行動に出た背景にはBe動詞や四捨五入を教えている極めてレベルの低い大学の存在が問題視されたため。 公開されたPDFファイルでページ... 続きを読む

文部科学省が教育水準の低い大学に改善指導 講義内容はbe動詞や四捨五入 - ライブドアニュース

2015/02/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 四捨五入 be動詞 文科省 数学 入試

> > > > 2015年2月21日 10時0分 ざっくり言うと文科省は19日、教育水準の低い大学253校を公表した英語の講義で、「be動詞」「過去形」など中学校レベルの内容をする大学も文科省は「大学教育水準とは見受けられない」と指摘し、改善を求めている講義は中学レベル、入試は「同意」で合格 文科省がダメ出しした“仰天大学”とは? 2015年2月21日 10時0分  「数学の授業は四捨五入から」「... 続きを読む

 
(1 - 5 / 5件)